生後4日目 | のえのえ でこでこ さ~らさら。

のえのえ でこでこ さ~らさら。

愛犬のこと、キャンカーで愛犬とのおでかけのこと…
愛犬を中心に世界が回っている親ばかブログです。

本日25日でジャイ子(仮名)、生後4日目になりました。


こんな感じです~>w<
まだ、何の赤ちゃんかわかりませんねえへへ…
(亡くなった祖父に似てるしずく


マイアがいつも舐めているので、頭がはげてきちゃいました
女の子なのにね。。。


これは昨晩の写真です(生後3日)。
体重も生まれてから2~3日は体重が少し減るんですが、ジャイ子は2日目まで減りましたが3日目から少しずつ巻き返してます。
今日の朝の測定では164gで誕生したときより10g増です。
これから日々、増えていくと思いますハート


マイアは今回で二回目の子育てなので獣医さんと相談して授乳中はカルシウムをあげる事に。。
今のフードは基本的にあまり必要ありません(パピーフードなど栄養価が高いもの)が、何回か出産をしている子の場合、やはり歯が弱くなってしまうこともあるので、うちではあげるようにしています。


ご出産経験がある方はもしかすると飲んだことがあるかもしれませんね。
はい。
人間用のワダカルシューム錠ですはくしゅ
実家のアイリスの出産以降、授乳時にあげるようにしています。
そのおかげか経産犬の13才のアイリスも10才になるレイアも歯がしっかりしています。
レイアに関しては未だに一本も歯が抜けていません。
ルナちんのときはあげなかったせいか…今は歯が1本もありません~泣き

犬用のミルクに砕いて混ぜてあげています。
(たまに私も飲んでますまるちゃん風



それから…
一日に数回、産小屋に侵入者が…



はい。
アルちんです・・・・
ダメだっていうのに…
平気で産小屋に入りますムムム

マイア…警戒キーィ
怒るか??o


…と、おもいきや……


顔をペロペロ…涙



警戒心ゼロです。。。

でも、ノエルとデコには威嚇しますよー汗

これからもアルとマイアの関係がどうなるのか…
目が離せません汗



日中、仕事で家を空けるときまだジャイ子が心配なのでこんなものを設置しました。

ライブネットワークカメラですまるちゃん風
とても安価でしたが、外出先からしっかりiPhoneで見られますにゃ


暗いとあまり鮮明に見られないので、遠くからLEDライトで産小屋を照らしています。
なので夜でも安心して出かけられますしゃきーん


今のところ子育て、順調のようです。
まだまだ体の機能は未熟です。
体温調整もうまくできないので室温には十分、気をつけないといけません。

目は生後10日~15日くらいに開くようになると思います。
目が開くとちょっとかわいらしくなるのかな~きらきらハート