プロジェクトが遅れがちの方々に・・・TOC/CCPM標準ハンドブック | "ナレッツェリア"

"ナレッツェリア"

ビジネスの智恵工房

TOC/CCPM標準ハンドブック―クリティカルチェーン・プロジェクトマネジメント入門/西原 隆

¥1,890
Amazon.co.jp

いつもプロジェクトが遅れる方々に朗報!

何回やっても、どれだけガンバッテも・・・納期に間に合わない。

そんな悩み深いプロジェクトリーダーにオススメの一冊。

TOCはセオリー・オブ・コンストレインツの略。

CCPMはクリティカルチェーンプロジェクトマネジメントの略ですが、

あまり前提知識無くても大丈夫です。

もともとプロジェクト計画を立てるときに、

目的・目標を明確にしてから、その目的・目標を達成するために

必要最低限の作業をメンバー全員で抽出して、カードに書き出して

ホワイトボードや模造紙の上に並べる。

これ、一つめのポイント。

必要な作業を目的達成に必要なモノだけ逆算して抽出する。

(8月2日に「サンノゼに到着」が目的だとすれば
1:遅くとも8月1日にはロス空港に当着し、レンタカーでサンノゼにむけて出発しないといけない
2:そのためには11時間前には成田を出発しないといけない
3:その為には・・成田に8月1日の15時までに当着しないといけない
4:その為には・・・箱崎バスターミナルから13時にはスタートしないといけない
といった具合だ。

これは、逆算でタスクを抽出したほうがムダな作業を排除でき、もれなく抽出できるからいいのだ。

では、それぞれのタスクに許される時間はどの程度なのか?

箱崎の東京シティーターミナルから成田空港までは高速バスで、およそ60分程度の所要時間

しかし、ひとたび事故渋滞にまっこまれれば120分もありえる。

そこで、平均値を使うのは。。よくある話。

しかし、CCPMでは最速で当着する時間と最頻値(もっとも頻度の高い時間:たぶん60分~80分の間)の間をバッファーにとることで計画上は最速時間で計画する。

そうすることで、早めに行動をおこし、バッファーを管理することで
全体の納期遅れを防ぐことになる。


TOCについて興味がわいたら
ザ・ゴール ― 企業の究極の目的とは何か/エリヤフ ゴールドラット

¥1,680
Amazon.co.jp

CCPMに興味がわいたら
クリティカルチェーン―なぜ、プロジェクトは予定どおりに進まないのか?/エリヤフ ゴールドラット

¥1,680
Amazon.co.jp

この夏の読書にオススメです

今日も通勤立ち読みブックラリーをお聴きいただきありがとう