初心者さんにもオススメ!がま口ポケットポーチ(角底)の型紙&レシピです。 | 【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

毎日10個以上のがま口アイテムを制作している
ハンドメイド作家による「がま口の作り方」

こんばんは。

ハマラボセカンドの「ノリ」でございます!

 

昨日は「がま口ポケットポーチ(丸底)」の型紙&レシピのご紹介をしました。

 

「がま口ポケットポーチ(丸底)」の型紙&レシピの記事

 

 

本日はこのポーチの「角底」タイプをご紹介していきます☆

 

「がま口ポケットポーチ(角底)の型紙&レシピ」です☆

 

昨日の「丸底」と似てますよね。

もう「うりふたつ」で「ドッペルゲンガー」です(笑)

 

違いはですね、底部分が「角タイプ」!

それだけ。

 

たったそれだけなんだけど、「型紙」も「レシピ」も違うんですよ。

つまり「作り方」が違う。

 

「丸底」はカーブがあり、「角底」はカーブなしの直線。

 

「角底」のほうが作りやすいです☆

初心者さんには断然「角底」をオススメしますv(^-^)v

 

 

では、まずは迷彩柄のがま口ポーチからご紹介しますね♪

外ポケット部分は曲線の「デザインポケット」を採用しております。

 

本体も外ポケットも両方とも「迷彩柄」だから、ポケットが分かりにくいというミステイクを犯してしまいました(笑)

 

 

作ってから気が付いたのです(笑)

全部迷彩だなって(笑)

まぁ、それが「迷彩」の本来の使い方ですけどね、いや~、参ったねこりゃσ(^_^;)

 

 

でも開き直りますww(o^-')b

 

迷彩ってカッコいいですよね!

 

 

裏面です。

こっち側は「直線ポケット」を採用しております☆

 

 

「雰囲気」が変わりますよね。

個人的な感覚だけど、この「迷彩柄」は「直線ポケット」のほうが好きかも!?

 

 

たぶん、「メンズ目線」で「メンズ用」として見ているからかな??

メンズ用だと「直線ポケット」が良さそうです(^_^)v

 

 

口金は「バットつまみ」を使っております☆

 

シュッとしていて、スタイリッシュな「つまみ玉」なんです♪

この口金も、このポーチのために商品化を決定した口金なのです☆

 

 

バット口金は「アンティークゴールド色」と「限定のマットグレー色」があります☆

 

16.5cmのバット口金はコチラ

 

カッコ良さだったり、ハイブランドのようなオシャレさとか、そういう「デザイン性」を連想できます♪

 

 

「千鳥格子」のポーチも作ってみました♪

 

 

やはり本体と外ポケットで「柄」が違うので、ポケットのデザインが強調されますね♪

 

 

そして口金は「アメ玉つまみ」を採用!

コロンとしていて可愛いです♪

 

 

「丸底ポーチ」のときも説明しましたが、

アメ玉口金もこのポーチのために商品化を決定した口金!

 

このポーチで使うことを想像してご用意したのです♪

だから「セット」で使ってもらいたいなぁo(^-^)o

ぜひぜひ~

 

16.5cmのアメ玉口金はコチラ

 

 

裏面は同じく「直線ポケット」を採用しております☆

 

 

千鳥格子が綺麗に並んでいるので「直線ポケット」も良さそうですねo(^-^)o

 

 

シンプルな口金に、シンプルなデザインの型紙。

「飽きがこない」という言葉がピッタリかな。

 

 

では、「使用例」をご紹介していきますね!

ここからは昨日の「丸底」とほとんど同じになるので、

ドッペルゲンガーが現れたと思ってください(笑)

 

大きめのポケットが1つあります☆

 

 

ポケットティッシュが入るサイズ感。

 

 

反対側は「カードポケット」が2つあります♪

 

 

ポケットの「深さ」はこれくらい。

「指でつまんで出し入れしやすい深さ」にしております♪

 

 

機種にもよりますが、スマホの収納にも活用できますo(^-^)o

 

 

この撮影で使っているのは「iPhone 11 Pro」です。

スッポリ入ります☆

 

 

スマホの収納とセットにしたいのが「モバイルバッテリー」ですね。

 

 

これは「大きめポケット」に・・・

 

 

入ります(^O^)/

※モバイルバッテリーのサイズによります。

 

スマホとバッテリー(充電器)をセットにして持ち歩くのにも便利なポーチです☆

 

 

他にも、

コスメポーチとしての活用ができます☆

夏場は日焼け止めなども一緒に入れて持ち歩くと便利ですね。

 

 

エコバッグ入れとして活用ができます☆

サイズによると思いますが、「大きめサイズ」のエコバッグも収納できるし、小さいのなら2個~3個くらい入っちゃいます☆

 

 

いつも持ち歩く「常備薬」や「ハンドクリーム」、「サプリ」を入れてみたり。

ティッシュやハンカチも♪

 

 

「お菓子」を入れてお出かけしたり☆

アメちゃんやチョコとか♪

 

外ポケットにも収納できますよ~o(^-^)o

 

 

通帳ケースとしても使えます☆

10冊くらい余裕で入るので「保管用のケース」としても使えますよ♪

 

 

「文房具入れ」にもなります♪

今風に言えば「ステーショナリーケース」ってやつです☆

 

我々世代は「筆箱」です(笑)

 

 

そして外ポケットの使い方としては、

色々と遊びながら「見せながら」の収納が楽しいですよ♪♪

これは「お土産用のお菓子」なんですけど、ツイッターで評判の良かったやつなんです☆ww

 

 

「iPhone 11 Pro」ならこの外ポケットに入ります♪

 

 

よく使う「小銭入れ」を入れたりも可能☆

 

 

「ひょっこり」出して、楽しむも良し♪♪

 

皆さんの「遊び心」をぜひ収納してみてくださいねv(^-^)v

 

 

ということで、昨日の「丸底」とほとんど同じで、デジャヴな体験だったと思いますが(笑)、機能的にはこんな感じですo(^-^)o

 

外ポケットは「デザインポケット」にしても良いし、

 

「直線ポケット」にしてもOK!

 

両面とも「曲線ポケット」もアリですし、両面とも「直線ポケット」もアリ!

 

好きな「デザイン」で「角型がま口ポーチ」をお楽しみください(*^ー^)ノ

 

 

販売開始は7月19日月曜日、21時からです☆

 

がま口ポケットポーチ(角底)の型紙&レシピ【16.5cm用】

 

 

 

せっかくなので、「丸型」と「角型」が一緒になっている画像もご用意しました☆

左型が「丸底」で、右側が「角底」です♪

底の「丸み」意外はほぼ同じ。

 

 

こちらも同じく左型が「丸底」で、右側が「角底」です。

画像では「違い」がなかなか伝わらないのですが、実物を手にしていただければ、「ああ!!」ってなると思いますo(^-^)o

 

・雰囲気が「やわらかい」のが丸型。

・「統率のとれた直線美」を感じるのが角型。

 

小さな「個性」ですが、その個性を並べたり、作り比べたりするのも楽しいですよv(^-^)v

 

最初にも書きましたが、「作りやすい」のは「角型」のほうです。

初心者さんはまず「角型」から作って頂ければと思います☆

 

 

【丸底】

がま口ポケットポーチ(丸底)の型紙&レシピ【16.5cm用】

 

【角底】

がま口ポケットポーチ(角底)の型紙&レシピ【16.5cm用】

 

 

対応する16.5cmサイズの口金は種類も豊富!

「リボン口金」や「木玉」や「肉球」、「ネコ押し」など他にもたくさんありますよ(o^-')b

 

16.5cm角型口金の一覧はコチラ

 

▼オススメの口金▼

16.5cmのバット口金はコチラ

16.5cmのアメ玉口金はコチラ

 

 

バッグインバッグのように外でも使えるし、家の中でも使える。

保管用にも使えるし、インテリアがま口として玄関や部屋に飾っても楽しい♪♪

 

自分用はもちろん、ご家族用、プレゼント用、販売用にもオススメですo(^-^)o

 

メンズ用としてもカッコ良いのが作れますよ♪

 

 

どうぞ宜しくお願いします☆

 

 

 

----------------------------------------

▼画像ギャラリー▼

 

たくさん撮影しているので、見てやってください♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも最後まで見てくれてありがとうございます☆

 

「最後まで見れくれた特典」として小話をひとつ。

 

▼アトリエ小話▼

型紙をご用意するときに、最初に「丸底」を作ったのです。

そしたら「初心者さんは底の部分を縫うのが難しいかも」というのに気づきまして。

それで比較的簡単な「角底」もご用意しました☆

それで2タイプになった訳です。

 

作ってみなければ分からないことがまだまだたくさんあります。

日々勉強です。

 

試行錯誤しながら、また新作をお届けできるように頑張ります☆

いつもありがとうございます♪