新作!「がま口長財布の型紙&作り方レシピ」ができました☆ | 【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

【がま口の作り方】ハンドメイド作家による口金と型紙レシピ

毎日10個以上のがま口アイテムを制作している
ハンドメイド作家による「がま口の作り方」

先日、新作がま口をちょこっとだけ予告させていただきました☆

みなさん、おわかりになられましたでしょうか??

そうです!今年最後の新作アイテムは

「がま口長財布の型紙&作り方レシピ」です!!

しかも、オリジナル口金です☆


3ヶ月ほど前に口金の試作を工場に依頼しており、
その試作をもとに型紙を起こしたのですが、
ちょっと納得できる感じにはなりませんでした。。

工場にも仕様変更をお願いして作り直してもらい、
また同じく型紙も改良を重ねてようやく販売できるようになりました☆

本当は11月発売予定だったのですが、
作り直しを繰り返したため、予想より遅れてしまいました。。


こんな暮れの時期になり、すみませんm(_ _ )m

この型紙と口金を販売開始せずに年を越したくなかったのです。

今年最後の大仕事のつもりで取り組んでいたので、
来年へ持ち越すと私の気持ちが途切れてしまって、
ズルズル延期しそうだったので・・・。


ギリギリになりましたが、何とか年内に間に合いそうです!
いま、まさに口金の検品中です。(^_^;)


ハマラボの長財布はオリジナル口金でお作り頂けます☆

なぜオリジナル口金にしたのか・・・?
それは、ハマラボらしく、ちょっとした工夫をしたかったからです♪


では、ご紹介します!

がま口長財布の型紙

中はジャバラになっていますので、収納力があります!

片面にはカードポケット4箇所、大きめポケットが1箇所、お札入れが1箇所あります☆
カードポケットの奥にある大きめのポケットですが、画像では宝くじを入れてます(笑)

実はこのポケットにこだわったのです!
カードの出し入れがしやすいように、
横幅だけでなく、縦幅まで少し余裕を持たせております☆


この利便性の向上を実現するためには、
従来の口金ではできません。

そのために0.5cm大きくしたオリジナルの口金を作ったのです☆

※従来の口金では窮屈になり、出し入れがちょっと・・・な感じなのです。
 しかもちょっと縫い目がズレると失敗作になってしまいます。


もう一方の片面にも
カードポケット4箇所、大きめポケットが1箇所、お札入れが1箇所あります☆

大きめポケットには商品券を入れてます。


両面とも収納するとこんな感じです☆
でも注意事項があります( ・д・)/
収納力があるからといって、たくさん入れ過ぎちゃうと
財布がパンパンになりますよ(笑)



お札はこのように分けて収納できます☆



中央部分は小銭入れとして使うことができますよ~



ギリギリですが通帳ケースも入ります。


がま口長財布を作ろう
たくさん試作しました☆


実はですね・・・
試作ではいろんなパターンを試したのです。


こんな感じで、ファスナーバージョンも作りました!
でもこれに使用するファスナーって18cmなんです。
18cmのファスナーって手芸屋さんではあまり売っていなくて、
誰でも簡単に手に入るワケではないのです。。

大きなユ○ワヤさんとかにはあるかも知れませんが、
6件の手芸屋さんに実際に売っているかを調べに行ったところ、
売っていませんでしたΣ(゚д゚;) ガーン!

その他にも、ファスナーを使うと厚みが増してしまい、
うまく閉じない可能性もあるのです。。

なので、泣く泣く断念。。

でもきっといつか「ファスナーバージョン」も作りたいです!
知恵を絞ってアイデアを考えますね♪


そんな訳で、今回は中央部分に小銭入れを設けました。

「逆さにしたら落ちるんじゃないの??」

って思いますが、落ちませんのでご安心を(o^-')b

ジャバラなので口金を閉めると平気なのです♪


そしてそして、さらに

ハマラボならではの「こだわり」がまだあります(^ε^)♪


口金に関しては明日のブログ記事で詳しく説明する予定ですが、
通常の「つまみ」より大きくなってます♪



後ろが通常の口金で、前がハマラボの口金です。

通常の口金だと、玉が小さいのです。
長財布はその名の通り、横幅が長いので何かちょっと・・・
手持ち無沙汰な感じなんです。。個人的にですけどね。。


なので、ハマラボでは「つまみ」を大きくしてみたりしました♪
「つまみ」が大きいと全体のバランスが良いですね☆


あ、ベアネコちゃんの口金もありますよ~o(^-^)o


そして、横にカンを加えました!!
チャームやキーホルダー、お守りとかも付けられますね♪




他にもまだまだ「こだわり」があるのですが、
それは明日の「口金詳細の記事」で書きますね!


あと、この「ハマラボ流長財布」を作るにあたって、
必要な材料もあります。



・接着芯(厚手)
・接着芯(中厚手)

この2種類を使い分けております。
厚手を使う部分は2重に張ると頑丈な作りになるのでオススメです☆
もちろん、ご自身でハードタイプをご用意しても大丈夫です♪


・紙紐(かみひも)10号
・紙紐(かみひも)15号

基本的には15号を使いますが、ジャバラで生地が重なる部分は10号を使用します。
これも使う生地によって変わる場合がありますので、
あくまでスタンダードな作り方として認識して頂ければと♪


・両面テープ
この両面テープを上手に活用することにより、
縫い目を外に出さずに仕上げることができます♪


これらの材料はすべてハマラボでご用意できますので、
一緒に揃えて頂けると作業がスムーズになりますv(^-^)v



と、

ここまでお読みくださった皆様の中には

「作るのが難しいのでは??」

って思われた方もいらっしゃるのではないでしょうか。


普通のがま口アイテムに比べて、
確かにパーツが多いので完成までの時間はかかります。

でも1回作ればコツがわかりますので、
2回目からはスムーズに作業できると思います(^-^)/


作り方レシピの通りに作業して頂ければ、
ジャバラが苦手な方でもお作り頂けますよ☆


では、明日は口金についての詳細を書きますねヽ(゚◇゚ )ノ

お楽しみに~(=⌒▽⌒=)


がま口長財布の作り方