小6長女が叶える未来 | 女性の起業・副業を応援〜大切な人を守るための自由な経済と時間を同時に手に入れる

チクティビティ
(即効性のダイエットと痛みのセルフケア)
マスターインストラクター

× 

パンツの教室
(性教育講座)

シニアインストラクターの

助産師はま子です。

 

 

 

アメトピに掲載された記事はこちら

照れ亡くなった母からの思いがけない手紙

 

 

 

ガーンチクティビティインストラクター達の

すごい変化はこちら

 

 

チクティビティとは

たった1分、

 体の一部をごしごしするだけで 

ウエストがマイナス2cmサイズダウンしたり、 

身体の痛みや不調をケアできる 

セルフケアメソッドです。

 

 

小6長女がやりました!

 

 

小学校卒業までに

「英検3級を合格すること」

を叶えたんです。

 

 

親として、

ただただ嬉しかった^^。

 

 

私が子供に英検を受けさせよう、

3級合格は小学校卒業までに、

そう、長女と目標を決め、

小学校3年生から頑張ってきました。

 

 

この英検への道、というか、

英語への挑戦は、

 

 

このメルマガでも

時々ご紹介している

遊ぶように勉強をする子供を育てる、

「親勉」で知ったから。

 

 

今、子供の教育をとり巻く環境は

私たちの時より

結構ハード、ですよね。

 

 

英語は 

中学で始めようもんなら

もうついていけない時代。

 

 

英検だけでなく

TOEICでハイスコアをとると

受験に有利だったり、

昇進や給料にも響いてきます。

 

 

だから、親子でチャレンジ!

はじめは押し付け感もありまして、

 

 

紆余曲折アリアリでしたけど

何とか目標を達成。

長女の夢は

 

 

(私のような)助産師になりたい!に+@で

英語のできる助産師さん。だそう。

 

 

 

親子で頑張って得た経験が加わって

彼女の未来の選択肢がふえていく

可能性を増やすのも、

親の役目だと思うんです。

 

 

 

同じように、

健康のために!ってがっつり

チクティビティをお伝えしている

私ですが、

 

 

チクティビティで

痩せたその先、

痛みがケア出来た先に

何が待っていると思いますか?

 

 

 

よかったらあなたの答え

教えてくださいね^^。

 

 

 

 

誰でもできるセルフケア法は、
こちらに書いてあります^^
https://system.faymermail.com/forms/1480

 


公式ハッシュタグランクイン記事多数!!

娘たちとの日常を紹介した

ブログ一覧は、こちらです。