いざという時、愛する人を守れますか?① | 女性の起業・副業を応援〜大切な人を守るための自由な経済と時間を同時に手に入れる
おはようございます。

日本ママヨガ協会認定講師
ヨガインストラクターの助産師はま子です。


昨日は午後から勤務先の育児サークルでした。

消防士さんがきてくださって
家庭内事故予防、心肺蘇生法、AEDの使用方法を
講義&実習をしていただきました。

去年もしていただきましたが
一年経つと内容もちょっと変わっていたりして
現場で働く医療者としても勉強になりました~。


神戸市全体で救急車の出動件数は去年で

火災 500~600件
救急 約8万件


だそうです。

更に神戸市西区は

救急車4台

しかありません。


119にかけるとまず、
三ノ宮にある危機管理センターの指令室につながります。

登録してある固定電話で掛けると
パソコンから一気にそこから近い消防暑が表示され
指令室から救急出動が入ります。

そうして
約8分ほどで救急車が現場に到着するようですが
交通状況や、消防署からの距離などでも
時間の遅い早いがあります。

でもそれは消防車があればの話。
出動していて消防車がない時は、

通報所から遠い消防署に連絡し、
到着までに時間がかかります。

少ない台数で救命にために
必死でお仕事をしてくださっているのですね。


ですから
本当に必要な時だけ!
安易に救急車を呼ばないようにと言われています。


そのお話は次回にします。