こんばんは、はまかぜです。

 

 

先日、防災訓練の一環として非常時を食べてみたわが家。

 

 

 

非常食の賞味期限が切れていたり、カセットコンロを買っておらず電気ケトルでお湯を沸かしたというダメダメな訓練でしたが、非常食を見直そう!ということでスーパーへ買い出しに行ってきましたニコニコ

 

買ってきたのがこちら。

 

 

 

水はこれまで普通のペットボトルの水を用意していたのですが、7年保存水に変えました。500mlと2L、両方用意しておくと便利だと思います。

 

 

 

 

白飯はサトウのごはんから保存期間5年のアルファ米へと変えました。

(アルファ米とは、炊きたてごはんのおいしさをそのままに急速乾燥したもので、お湯や水を加えるだけでごはんに戻るというものです。)

 

 

 

 

 

おかずは肉じゃが、豚汁、スープリゾット、マフィンなどを選んでみました。マフィンは5年、その他は3年間の保存が可能です。

 

 

 

あとはカップ麺や野菜ジュース、ビタミン剤なども買いましたが、こちらは保存食ではないのでローリングストック用です。

(ローリングストックとは、日常的に非常食を食べて、食べたら買い足すという行為を繰り返し、常に家庭に新しい非常食を備蓄する方法のことです。)

 

 

 

さて、皆さんは非常食や防災用品などの非常用(防災用)セットはふだんどこに置いていますか?

 

わが家は玄関土間収納に置いていますが、ご覧の通りごちゃついておりますタラー

 

 

 

これ上矢印は以前の写真ですが、だいたいいつもこんな感じなんです。

 

発泡スチロールの奥の棚に非常用セットを置いているのですが、これではいざというときに取り出しにくいですよね滝汗

 

 

というわけで目をつけたのがシューズクロークです。

 

 

 

この下、結構空間があって一時的に靴を置くことがあったのですが、ここに非常用セットを置くことにしました。

 

広さは幅123cm×奥行き30cm×高さ26cm。ピッタリなものがニトリに置いていました!!

 

 

Nインボックス(W)レギュラーです。

 

 

 

 

この中に非常食などを入れて並べれば・・・。

 

 

 

どうですか、この収まり!!

 

 

玄関を出入りする時にも目立ちません。

 

 

 

 

ここに置くと収納ケースの中に砂ぼこりが入る恐れが懸念されますが、ビニール袋に包んでから非常食などを入れることで対処しましたウインク

(あとは床下浸水したらどないすんねんということですが、その恐れがあるときに事前に移動させておくしかないですねタラー

 

ただ、非常用セットすべてがここに納まったわけではなく残りは結局土間収納になるわけですが、今回少しでも取り出しやすい位置に収納できたのは良かったなと思いました。

 

 

はまかぜ家愛用のアイテム

楽天市場
[ 伸縮シンク下ラック 2段 タワー D30 ]山崎実業 tower 伸縮棚 シンク下収納 キッチン 収納 ラック シンク下 棚 小物収納 キッチン用品 調理器具 収納用品 キッチン収納 整理棚 おしゃれ モノトーン yamazaki ブラック ホワイト 4948 4949【ポイント10倍 送料無料】
7,700円

 

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

 

最後までお読みいただきありがとうございました。