凪を待つ武蔵。 | リュウセイ★ノート -横浜流星を愛でる日記-

リュウセイ★ノート -横浜流星を愛でる日記-

毎日が星曜日☆彡
横浜流星クンに毎日惚れ直し中のジュンがつづる流星ファンブログ。

いくつもの荒波を乗り越えておぼろげに見えかけた巌流島。
上陸を前に戦いは暫しおあずけとなってしまった。
 
きっと…
風も波も心も凪いだその時こそは。
 
 
 
舞台「巌流島」全公演中止。
刻一刻と暗雲が垂れ込めていく中…誰しも脳裏をよぎったことだろう。
 
期待と覚悟を行ったり来たりしていたけれど…覚悟の方が大きかったのかも知れないな。
いざ告げられてみると思いのほか冷静な自分がいた。
 
 
武蔵と小次郎…
今戦うべきは見えない敵だということをハッキリと突きつけられたような。
 
そりゃあ、流星クンが武蔵のためにどれだけ準備をしてきたかは容易に想像できる。
制限のある中でも、できることなら彼に武蔵として生きて欲しかった。
 
でも…例え稽古で万全を尽くしていても、本番で大丈夫だなんてこの厄介な敵の前には誰も保証できないだろう。
 
それに、いつだって100のチカラで立ち向かう流星クンは、芝居できるチャンスがあれば病み上がりとは言っても無理を押してしまうのかも知れない。
 
流星クンや健太郎くんを始めキャスト、スタッフ、もちろん私たちも待ち望んでいたけれど…
それは命あればこそだ。
 
 
 
横浜流星オフィシャルから忽然といなくなってしまった武蔵。
 
幻だったなんて思いたくない。
 
ねぇ、流星クン。
決戦の日はいつかきっと来るって…そう信じてるよ。
 
 
▲RYUSEI YOKOHAMA OFFICIAL WEBSITE
 
 
 
 
かくしてこの夏は「私たちはどうかしている」に一点集中することとなった。
 
再々始動を告げるわたどう公式さんの撮った写真には、紫の折り鶴が。
そしてその折り鶴は育三郎さんのインスタにも♪
 
流星クンの帰りがそう遠くないような気がしてホッとした。
色んな想いを秘めて。
流星くんはこの上なく魅惑的な椿を見せてくれるのだろうな。
 
 
 
 
三堀さんが作られた紫のはさみ菊。
美しいなぁ。
フィボナッチ数列の黄金比じゃないかぐらいの完璧な模様。
 
皆さんの流星愛がすごすぎて…
私の流星愛なんてまだまだだなーと思った今日この頃。
…が、頑張ります^^;
 
 
ジャンル記事ランキング6位、
ジャンル総合ランキング昨日10位、今日15位、
全体ブログランキング昨日1581位、今日1797位でした☆
皆さんの想いも日に日に募っているのを肌で感じます。
 
 
流星クン、もうそろそろ消灯時間かな。
今日の体調はどうだったんだろう。
熱は?咳は?食欲は…?
ちゃんと眠れているのかな。
誰かと言葉を交わすことはあるのかな。
 
こんな時だもの、いつもは気丈な彼でももしかしたら…。
 
 
どうか。
私たちの想いがちゃんと届いていますように。