おはようございます!はまじです。
風が気持ちいい時期ですねー

のその後です。
夜とウ○チはひとまずおいておいて、
日中パンツでおもらしなしで過ごそう!と

大好きなマックイーンのパンツで本人のやる気も上々

こっちもパンツでおもらしのリスクを考え、
積極的に「出なくてもいいからとりあえずトイレ座ってみよ〜」と声をかけるようにし、座ったら大体出るし、で新しいトイトレ表を作った初日からシールを貼れるなど、
順調な滑り出しに見えて、、、
その翌日か翌々日。
少しこっちの声かけが及ばないと、
繰り返しおもらし

トイトレ中のネガティブ発言はいけないと思いつつも「また?!
」ってつい言っちゃったり。

そして、、、大問題がウ○チ。
前にもブログに書いたことがあるんですが…息子、3歳にしてウ○チがまだ固くないんです



3歳児検診でも相談しましたが、有効なアドバイスは得られず。
以前に比べたら偏食もずいぶん改善してきてるのですが、そもそも毎日は出ない(2〜3日に1回)上に、下痢とまではいきませんが、コロンとトイレに流せるものでは到底なく…ベッチャリ

そんなものをパンツにされた日にはもう「……




」ダメージ大き過ぎなんです









日中パンツに踏み切れなかったのもこれがメインの理由。
そもそも、
食後などタイミングを見て声をかけていても、未だトイレに座ったタイミングでウ○チ自体出たこともないし。
汚い話を長々とすみませんが、
取り切れるだけ流せるお尻ふきでウ○チを取ってトイレに流し、パンツを洗う。
しばらくつけ置き。
トイトレ自体スムーズだった娘も、ウ○チは苦戦しましたが、流せるコロコロウ○チだったので、パンツにされてもトイレに流し、少し汚れた部分を洗えばおしまいだったので、ダメージのレベルが違いました。。
だめだ…



これは続いたらしんどい…
、と頭に浮かんだのがあるモノ








それは、トイレトレーニングパッド、
とれっぴ〜!
スヌーピーバージョン買いました



パンツの上に敷いておもらし防止。
でもオムツみたいにさらさらではなく、
ちゃんと濡れた感じがある、というもの。
生理用ナプキンの夜用みたいな?羽はついてませんが(笑)
娘のトイトレの時に先輩ママに教えてもらったんですが、結局買って使うことはなかったんです。
使ってる方も多いのかな?
それを今回買ってみたら、大正解



おもらししちゃってもパンツやズボンまで濡れることはないですが、
オムツのときと違って、そのままで平気ーってことはなくちゃんと「おもらししちゃった」って教えてくれますし、
ベチャベチャウ○チをされても、とれっぴーをオムツのように処理して、パンツにはみ出した汚れがあればその部分を洗えばいいだけ

そうこうしてるうちに、
息子自身にも変化が♩
トイトレ表が始まった頃は、結局こっちが頻繁に声をかけてトイレに座らせれば大丈夫、でも声をかけなかったら繰り返しおもらし、って感じでなんともこっち次第な感じだったのですが…

パンツで過ごして2週間くらい経ってからは、
「トイレ行く!」
「おしっこ出る!」と
ついに息子自らトイレに行くようになったのです



そして当初は1時間ごとにトイレに誘っていたのが、間隔も2〜3時間空くように



やっぱり息子はマイペースに成長してるんだなぁと感動しました

さらには、日中のトイレの間隔が空くのに合わせて、夜はオムツにしてたんですが(朝起きると大体オムツにしちゃってました)夜もオムツにすることなく、朝イチでトイレに行けるようにも



そんなわけで、う○ちもおもらしはノーカウントなので大分甘めではありますが…
日中パンツで過ごすというチャレンジも、始めて2週間ちょっとでシール14個(買ったシールの個数)ほぼクリアできるところまできています♩
私の出産もあるので、このままいい状態進めるかは分かりませんが…また進捗を記録していきたいと思います

購入品紹介してます♡
