こんにちは!はまじです^_^
●はじめましての方はよかったら→自己紹介^_^



以前ブログでも紹介した、
朝と夕方の娘のお仕事を“見える化”した
お支度ボード→を少し改良しました上差しキラキラ

改良前がコチラ(左側)

改良した点ですが、
ひとつは、ちょっとブレてますが、
マグネットにしていない、ペンで書いてある部分の、「くつしたを履く」がなかなか出来てなくて。

時計を見て「長い針が○のとこに来たら保育園に行くからね〜」の声かけ
「もう○だよ〜(遊んでるものの)お片付けして、トイレ行って出かける支度してー!」の
声かけ
私が息子に靴下履かせたり上着着せたりして
玄関に向かうと、娘が靴を履こうとして靴下履いてないことに気付いてまた寝室に戻ったり…がさということが何日かあってもやもや

こっちがもう出かけれる状態になってから
玄関で靴下を履いて、靴を履いて…って流れを見ていると、朝からイラッ炎と来てしまい
「毎朝毎朝、何回おんなじこと言わせんの!!」とキツい言い方をしてしまったりショボーン

でもあとで、

まだ5歳だしなぁ、こっちも出かける準備して、とかじゃなくてひとつずつ、トイレ行って、靴下履いて、上着着て、って具体的な声かけしてあげなきゃ難しいのかもしれない

求めすぎなのかなぁアセアセごめん…ハートブレイク
反省したり。

一方で、両面マグネットにしてあるお仕事に
ついてはきっちりできているので
(ごくごくたまーに忘れるくらいで)
娘が自分で分かるように具体的に示してあげればちゃんとできるはず!とも思えました。


靴下を履くのが何故か出かける前なのも
そもそもおかしな話かもしれませんが、
何故か我が家ではずっとそうでタラー

息子も家の中では常に裸足で出かけるときしか靴下履かせないし(裸足のほうが歩きやすそうだし)

なんなら私も着替える時じゃなく、出かける前に靴下を履くタイプ。
そして家に帰ってきたら割とすぐ靴下を脱ぐタイプ笑い泣き靴下嫌いです…

だから?遺伝?

よく考えたら着替えの一部だし、上着と違って出かける前から履いておけば出かける時の手間がひとつ減ってバタバタしないのに。

着替えの一貫として靴下まで履ければこんな問題はそもそも発生しないんでしょうがね。

そこは私のこれまでの育て方のせいだとは思いますショボーンアセアセ

まぁとりあえずは今は冬で靴下履いといても暑いことはないだろうし、娘も毎朝おんなじことガミガミ言われるの嫌だろうし、くつしたのマグネットも作ったら分かりやすいかな?と
うん、と言っていたので、靴下のマグネットを作ることにしました!


そのうちやろうと先延ばしにしてるとどんどん面倒くさくなりそうだったので、その日の息子が朝寝しているうちに早速残っていた同じ色の両面マグネットで新しいものを作成足黄足緑キラキラ



ふたつめは、最初の画像に戻ってもらうと、
「できたよ」が逆さまになってるのがありますよね。
それで、マグネットに対してテプラのシールを裏表ともに同じ向きで貼ってたんですが、

マグネットを裏返すのって、
左右に(横に)裏返すよりも、
上下に裏返すほうがやりやすいのかなと!!

多分逆さまになってるってことはきっとそうなのかな?と。

まだテプラのシールもぎりぎり剥がせる感じだったので、全部向きを貼り替えましたおねがいおねがい


というわけでマイナーチェンジした娘のお支度ボード照れ

1週間以上経ちますが、今のところ靴下の履き忘れはなく、出かける時にそのことでカリカリすることはなくなりました拍手キラキラ


これから先も、特に小学校に上がったりしたらマイナーチェンジどころじゃなく大幅なリニューアルが必要になってくると思いますが、

こういう仕組みだけ作っておけば、
「○○をよく忘れちゃうよね」
「じゃあそれもマグネットにしたら分かりやすいかな?」とか、何か問題が発生したとき、
忘れがちなことを見える化することで解決したりしてお互いのストレスを無くせるのかなぁと思っています照れぽってりフラワー