ついつい「やってあげる自分」になってるなぁ | わたしに戻るスタートライン

わたしに戻るスタートライン

パニック障害歴20数年。アダルトチルドレン・HSPとして生きてきました。
着ていた鎧を脱いで自分を生きる 心理カウンセラー齋藤ゆりえです。
本来の「わたしに戻るスタートライン」を一緒に探していきましょう!

こんにちは

 

冷たい雨の日です。

ぬくぬく、のんびりしたいですが

片付けてしまいたいことが山盛りで

気持ちだけが焦ってますー(´;Д;`)

 

 

心理カウンセラー ゆりい(齋藤ゆりえ)です。

 

 

息子が大学春休みで、1ヶ月ほど前から帰省してます(^◇^;)

 

最近モヤモヤ、イライラすることが多くなってます。

多分、息子の存在。

 

ほとんど引きこもり状態で

携帯、ゲーム三昧。

 

バイトも辞めてきたとのことで

大学休み明けには探すって言ってるけど

 

そうやって遊んでる時間があったら

バイト探せや!!

 

アパート戻って大学始まる前にバイトしろや!!

 

せめて家にいるなら、言わなくても

ワンコの散歩、世話しろや!!

 

愚痴だらけで

でも

心の中だけで

直接言えてない。。

 

気使ってんのかな?

 

実家が良くて

実家に帰ってきたくて

のんびりしたくて

 

帰ってきてるんだろうなって思うと

好きにさせておけばいいか〜

 

だけど

 

また心の中が愚痴だらけになる。。

 

 

夕方、私がバイト行く前に夕食の準備して

自分の支度もして...

 

これが旦那だけだったら

そこまで考えなくてもいい。

(旦那はあるもので食べるからって言ってる)

 

 

どうしても息子がいるとそうもできない!って思っちゃうー

 

 

ほっとけばなんとかやるだろう。。

言わなくても勝手に好きにやるだろう。。

 

 

つい「やってあげたくなる自分」になってる。

 

その自分にもイライラしてる。

 

はぁぁぁ。。

 

 

まだまだ抜けない、人に頼ることができない私。

 

まだまだ抜けない、やってあげたくなる私。

 

 

自分を不快にさせてまで

相手に気を使ってる場合じゃないよね。

 

居心地のいい場所を作りすぎてしまった( ̄▽ ̄;)

 

自分に楽させようって思えたら

息子をもっと使おう!!

 

書いてて気づきましたー( ̄∇ ̄)

 

 

 

 

それにしてもお米の減り方がハンパない( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

🍀オープンカウンセリング🍀

 

3月29日(日)開催>>詳細、お申し込みはこちらです

 

 

🍀現在受付中のイベント🍀

 

3月14日(土)開催

「笑顔になる〜お話&シェア会〜」

 

>>詳細、お申し込みはこちらです

 

 

🍀個人カウンセリング🍀

 

【2月3月】カウセリング受付可能日>>詳細、お申し込みはこちらです

 

 

 

 

お問い合わせ、ご不明な点はこちらからお願いいたします。

↓ ↓ ↓

友だち追加

お待ちしています(*´꒳`*)