みなさま、こんにちは。

気合いを入れてキッコーマン貸切について

書きたい!

と長らく思っていましたが、

本当に色々あって

今日、サクッと書くことにしました。


貸切は、今年度


プリマハム(シー)             23/10/13

UCC(ランド)                  23/10/20

キッコーマン(ランド)       24/01/12


と3回行かせてもらいました。

初めて行かれるかたの参考になればと

ブログに出てきました。

今週キリンの貸切ですよね!

楽しんできて下さいね〜♡

(キッコーマン貸切参加予定があった為応募せず)


では、


2024/1/12

キッコーマン

プライベートイブニングパーティの

1日の流れです🎵



毎回だいたい同じ、恒例の動きです♪↓


17時台〜 ボンヴォで第1回土産購入

18:21  並ぶ


19:20 キャストお兄さんからアナウンス

「朗報です!今日は空いてます。全て乗れますから、走らずに。早くから並ばなくても大丈夫だけど、早くから並んだみなさんは誇りを持って…」みたいなことを言われてました。


寒くなくて、ホッカイロしていたら暑かった。

19:30 インパ


19:47 ベイマックスハッピーライド

1回試運転後、2回目くらいに乗れる位置。

ベイマックスはお気に入り🤩

いつも1番目に乗ります。

ダンスも覚え、踊ってます爆笑


19:50 フィルハーマジック(好き😊❤️)


20:26 スーベニア(トゥモローランドテラス)

店が何時までだった?8時?となぜか勘違い。

絶対乗りたい、欲しいものを優先してね!

レジのキャストさん曰く、営業は21:30まで。


カップのみの予定が、

プレートもかわいすぎて購入🥰


20:30 クラブマウスビート行ってみたら

     自由席受付終了と言われる

     (絶対乗りたい、見たいものを優先に!)


20:30  花火🎆

             その後すぐモンスターズインク

20:43

ここにあったのかー!と写真爆笑


20:44 クラブマウスビート

最初だけ覗き見して、

やはり私はライダーだと再認識する。


20:57 スペースマウンテン

いつも、子どもに合わせスリル系に

乗れないで来たので(ライダー歴長いのに)

後少ししたら、スペースマウンテン変わる旨

伝え、「乗れるの今だけなんだよ。

ただ早いだけ」と伝え、乗せる爆笑


21:10 シンデレラ城前写真

    ワールドバザール内ショップで買物

21:40 ウォルト銅像あたりでEパレ鑑賞

22:09 ハガキ投函、ワールドバザール写真




22:22 帰路



びっくりしたのは

パルパルーザ 1/10(水)辺りから始まり


1/12(金)の貸切時には

グッズ売り場面積がもうだいぶ少なくて

(選抜して下記を買う)


私が知る限り

1/14(日)には

グッズ(ぬいぐるみ)など売切続出(後に完売)に

なったこと。

どんな管理??!!


閑散期であり、グッズは海外で予め数を決めて作っていて急に増やせず。かと言って、たくさん作って余らせて半額では売りたくない…らしいと…⁈


欲しいものは、お早めに!!


ランドで12日に投函したハガキが16日に到着




(私が)小学生の時からディズニー大好きで

よく行っていましたが


貸切に行ったことで、ディズニーへの

想いもまたかわりました。

空きすぎ‼️ライダーとしては最高‼️ゲラゲラ


だけど、

ディズニーの明るいパークの雰囲気を

味わうのが好き!

ある程度人がいないと、寂しい😞

好きなお店が開いていない


などもあるから

次は、1日中いられるディズニーを

楽しみたいなと、思います。


交互に楽しめたら最高ですね!!


特にハロウィン🎃とクリスマス🎄ディズニー

大好きだから、また行きたい♡


最後に、恒例のを載せておきます↓

今回の貸切時に運営していた

🟠アトラクション

🩷レストラン

🟢ショップ




地図


花火 20:30〜(5分)

クラブマウスビート 20:50〜(25分)

Eパレ  21:15〜(45分)


でした。企業ごとに違うので要チェック☑️


かけあしでしたがこちらで終わります!

また何かあれば、補足しておきます。


お読みいただきありがとうございました😊


p.s.懸賞休憩前に応募して当選して

届いているものがいくつかあります。

また、近いうちに報告に出てきます。