~ 14万部突破『ほめ言葉ハンドブック』の著者が明かす ~

■日時: 2008年1月21日(月)18:30~21:00
■会場: kasumicho p
      (ヨーロピアンクラシックなインテリアに囲まれたカフェ&バー)
      東京都港区西麻布1-14-1  Tel: 03-5414-0025
      千代田線乃木坂駅5番出口より 徒歩5分
      (会場地図 http://www.kasumichop.jp/index.html
■参加費: 15,000円(税込み)
■参加対象: 経営者または役員の方
■定員: 先着20名
■主催・問合先: 株式会社ジェイ・シー・アイ(JCI)イベント事務局
           担当:村松、永村 TEL:03-5226-5081
            ( http://www.jci-inc.com

~世話人(50音順)~
阿片 公夫 ㈱NEC総研 前代表取締役社長・会長・顧問 /虎の門経営企画株式会社 代表取締役社長
アレン・マイナー㈱サンブリッジ 代表取締役会長兼グループCEO
大久保 秀夫 ㈱フォーバル 代表取締役社長
坂本 孝 ブックオフコーポレーション㈱ 創業者
塚本 慶一郎 ㈱インプレス 代表取締役社長
鶴保 征城 NTTソフトウェア㈱ 元社長 /独立行政法人 情報処理推進機構 ソフトウェア・エンジニアリング・センター 所長
藤田 史郎 ㈱NTTデータ 初代社長 /東名阪学生就職センター㈱ 社会人育成塾 会長
堀井 愼一 日本ベンチャーキャピタル協会初代会長/NIFベンチャーズ㈱ 元代表取締役社長
水野 隆徳 富士常葉大学 前学長/国際エコノミスト



新春第一弾は、処女作(共著) 『 ほめ言葉ハンドブック 』 が14万部突破中の祐川氏をお迎えします。 部下は叱るのではなく、「これを目指そう!」と目標を明確にする。そして、「ほめるコミュニケーション」が部下のやる気を引き出す。今回は、参加者のコミュニケーション能力をみっちり鍛える為、一方的な講演ではなく双方向形式で行います。通常は、社内研修しか行わない講師によるオープンセミナーです! お申し込みはお早めに!


<当日のスケジュール>

司会: 浜口直太(株式会社JCI 代表取締役社長)

18:30 ~ 19:30 講演 「やる気を引き出すコミュニケーション術」
              &
            質疑応答

19:30 ~ 21:00 懇親会(飲食付)

開始時間 18時30分
予約締切時間 2008年01月21日 17時30分

【講師プロフィール】

株式会社サンブリッジ 
投資事業部プリンシパル 祐川 京子 氏


株式会社サンブリッジ 投資事業部プリンシパル。TPI-JAPAN IIEファシリテーター。第一生命の一般職として十数年勤務。事務職や法人営業を経て、営業スキルの研修講師に。生保レディや異業種のビジネスパーソン約4,000名に向けて講演・研修を実施。2006年4月、株式会社サンブリッジに転職。現在、ベンチャーキャピタリストとして活動中。著書に『ほめ言葉ハンドブック』(共著、PHP研究所)、『伝説の就活 黒 エントリーシート・履歴書』(共著、ゴマブックス)。また、単著第一弾 『夢は宣言すると叶う』(中経出版) は、紀伊國屋本店ビジネス・社会週間ベストテンで1位になるなど好評発売中。 祐川京子のブログ http://blogs.itmedia.co.jp/yukawa


■ 銀行振込先:
  三井住友銀行 麹町支店 普通口座 8720829  カ)ジェイシーアイ
  ※一旦お振込みいただきますと、キャンセル・ご返金ができませんので、ご注意ください。



 下記の内容に当てはまる方のご参加はお断りしております。

・マルチ商法、ネットワークビジネスの勧誘を目的とする方。
・業種、職種に限らず、強引な勧誘や販売などを目的とする方。
・交流勉強会開催中の強引な勧誘活動や迷惑行為をする方。
 (主催者の判断で途中退場していただく場合もあります。)
・交流勉強会開催後の強引な勧誘活動や迷惑行為をする方。
 (例、アポイントを断られているにもかかわらず、何度も電話・ファクス・メールなどをする。
    相手に無断で自宅や職場に連絡をしたり、訪問をする。)



※お申し込み手続きが終了すると、自動的に確認メールが送信されます。メールが届かない場合には、受付が終了していませんので、ご注意ください。