未だ3時前なのに、 いきなり部屋が暗く成った
(@_@)💦
いよいよ、予報通りの雨かなー
快晴でお日様が出てたのに
雲取り模様の空に成って来た
そう思ってたら、 雨音が始まった(>_<)
結構屋根に叩き付け初めて
雷も⚡
ドガ―ン 鳴り始めてる
停電無いと良いけれど、
ご飯支度簡単に 冷やし中華の整理だぁ~🥢
オラホ、今日は会議で遅く成るし 頭の上で鳴ってる⚡⚡
観音さん
ひと雨って訳には行きませんでしょうか
雲取り(くもどり)とは?
雲取りとは、古典模様の一種です。
雲取りは、ふんわりとたなびく「雲」の様子を輪郭線や色で表現したものです。
また、周囲や雲の中に草花などをあしらったものも雲取りと呼びます。
裾(すそ)模様を配置するときにも、繋ぎ目部分や区切り部分などによく使われます。
お宮参りの初着(うぶぎ)の柄にも、雲取りが使われます。
お宮参りの初着においては、花々やさまざまな模様が美しく描かれ、
雲取りの柄はいわば「柄の枠」のようにして使われます。
そもそも、雲は生まれては消えて、その形や色を様々に変えることから
「良いことが起こる前兆(瑞祥)」として信じられるようになりました。
そのため、雲取りは、おめでたい着物の模様として使われてきたのです。
また、その漂う姿から悠々自適な暮らしへの願いや、
繰り返しわき立つ様子から輪廻転生の意味があるとも言われます。