竄入のこの夏葱や塩でみがき
竄入はザン・ジュと読んで、慚、需。
この夏葱(此夏葱)はシ・カ・ソウと読んで、旨、嘉、操。
塩でみがき(塩磨)はエン・マと読んで、婉、真。
☆慚(恥じること)を需(必要とする)旨(考え)は嘉(よいと認めてほめる)。
操(心身を固く守る)婉(淑やかで美しい)真(まこと)がある。
竄入はザン・ニュウと読んで、惨、乳。
この夏葱(此夏葱)はシ・カ・ソウと読んで、私、苛、痩。
塩でみがき(塩磨)はエン・マと読んで、掩、魔。
☆惨(みじめな)乳は私を苛(さいなむ)。
痩せているので掩(覆い隠す)魔(不思議)がある。
竄入はザン・ジュはと読んで、残、寿。
この夏葱(此夏葱)はシ・カ・ソウと読んで、死、果、総。
塩でみがき(塩磨)はエン・マと読んで、縁、真。
☆残る寿(命)には死の果(結果)がある。
総て縁(えにし)の真(まこと)である。
※夏葱は固い、主に青い葉の部分を酢味噌にしたりするが、思いがけず紛れ込んだ夏葱は塩で揉み、食したということだと思う。