
孫三人、久しぶりの逢瀬(?)、どんどん成長する様子に懐かしいやら感動するやら…感無量。
折角のお盆休み、息子は妻の実家へ(静岡県)行ったり、こちらを訪ねたりで大忙し。
清一朗ちゃんも春一郎ちゃんも啓一朗ちゃんも、揃ってワンランクアップ。
わたしも風邪気味ながらがんばって奮闘、車に手を振った後はダウン、情けないおばあちゃん…三人が一人前になるまで生きているでしょうか(自信がありません)
「孫が来てくれるのは小さいうちだけ、そのうちにばったり…」とはよく聞く話である。
今が何より大切。身体に気をつけて、きっと今より楽しい未来を期待しています!
八月はサークルもお休み、ラジオ体操すらお盆休みで一週間のご無沙汰。
そのサークルも寄る年波で消滅が見えている。
「そうしたら、わたしたちどこへ行けばいいの?」とは友人の弁。本当にネ、老人然と化して「今日からお世話になる新人です」なんて…もうデイサービスしかないのかしらね。
消えゆくのみのわたし…とりあえず今日は頑張らなくちゃ。
ゴーヤは毎年よく実がつく、今年もすでに三十本以上の収穫があったのにまだまだの勢い。
伸び盛り、(勢いがあるっていいなぁ)と眺めている。