サークル帰りのランチ、メンバーとの会話、楽しみにしているのに昨日はねぇ…。

 横文字のお店、店内は広く照明は落としてあるけど、ボックス形式で落ち着いた雰囲気。
「きょうはここにしようか?」と、誰言うこともなく階段を上がって行った。

「値段、安くない? 焼きそば・焼うどん・ラーメン・各コーヒー付きで590円って」
「コーヒーは別料金じゃないの」など侃々諤々で席についた。

 メンバー8人、それぞれ注文したけど、すべてがごゆっくり。店内の広さに比してウエイターが二人しかいないせいかもしれない。
 で、出てきたお皿の上の焼きそば、「何、これ?」具は有るや無し、少盛。思わず笑いが漏れ、最後に出てきたわたしのラーメンは注目の的。
 支那竹2本、青菜が少々、トウモロコシの粒がパラパラ…(定番のチャーシューなし)そして小さな器。

 フッフッフ・・・。
 それでも駅の傍という条件もあって客は切れない。みんな承知で長話に花を咲かせている。

(まぁ、田舎ってこんなもんかも・・・)