
『排水口』
この写真を見れば、たいていの人は(ダメだ)と、つぶやくのではないか。
この排水口がピタッとはまる箇所はただ一か所に限定される。
この歪、この不正確な円形。
排水口の形は正円の他はないのであって、それ以外であれば、落下の可能性が危惧されるし、第一水が漏れてしまう。
失笑を買うためにこれを提示したのだろうか、どんな隙間からも水は漏れ落ちていく。
《水は落ちる》ことの証明でもあるようなこの排水口の形である。蓋を開ける、持ち上げるための指の差込口も少々不細工で、しっかり閉まる排水口の蓋は引く力がかなり要求されるのではないか。
水圧、落ちる水、水の行方、水の循環・・・留まることのない水を制御する排水口というポイントの提示である。
(写真は『マルセルデュシャン』㈱美術出版社より)