「わたくしも急ぎました。けれどもたしかにわたくしの方が早く済むのです。それでも向ふがさきに済んだらこっちもすぐ立とうと思ってそっと財布をさぐって大きな銀貨を一枚もって握ってゐました。


☆究(つきつめる)法(仏の教え、真理)の総ては済(救い)が律(基準)である。
 私の罪は普く内(秘密)を吟(くちずさみ)化(形、性質を変えて別のものになる)を逸(隠していること)である。
 昧(道理に暗く、物事を知らない)は悪である。