気がついて見るとロザーロのあとからさっきの警部か巡査からしい人が扉から顔を出して出て行くのを見てゐたのです。

 気はキと読んで、鬼。
 見るとはゲンと読んで、幻。
 警部はケイ・ブと読んで、景、捕。
 巡査はジュン・サと読んで、准、査。
 人はトと読んで、図。
 扉はヒと読んで、秘。
 顔はface→Faith/信仰。
 出してはスイと読んで、推。
 出てはスイと読んで、遂。
 行くはコウと読んで、講。
 見てはゲンと読んで、現。

☆鬼(死者)の幻(まぼろし)の景(けしき)を捕らえ、准(なぞらえ)査(あきらかにする)。
 図りごとの秘(人に見えないように隠す)は、信仰を推しはかるために、遂(とげる)講(はなし)を現わしている。