冬金魚ほどにも欲なき旦暮かな
冬金魚ほどにも欲なき旦暮かな(冬金魚程欲無旦暮哉)はトウ・キン・ギョ・テイ・ヨク・ム・タン・ボ・サイと読んで、東、金、御、体、良く、務、旦、暮、再。
☆東から金の御体(お姿)で良く(翔さんや喜びの気持を表す言葉)務(一途に働く)。
旦(夜明け)から暮(日暮れ)まで再(繰り返す)。
冬金魚ほどにも欲なき旦暮かな(冬金魚程欲無旦暮哉)はトウ・キン・ギョ・テイ・ヨク・ム・タン・ボ・サイと読んで、闘、魂、御、態、抑、侮、嘆、募、塞。
☆闘魂(あくまで戦おうとする激しい気持ち)を御(操る)態(有様)を抑え侮る。
嘆かわしいことであり、募(招き集めること)を塞(閉ざす)。
冬金魚ほどにも欲なき旦暮かな(冬金魚程欲無旦暮哉)はトウ・キン・ギョ・テイ・ヨク・ム・タン・ボ・サイと読んで、問う、混、語、克く、舞、譚、模、採。
☆問う混ざったものを。
語(言葉)の態(ありさま)に克く(力を尽くすこと)を舞(励ます)。
譚(話)の模(ありさま)を採(取り出すこと)である。