滅入るともなく時鳥草咲いてゐし
滅入るともなく時鳥草咲いてゐし(滅入無時鳥草咲居)はメツ・ジュ・ム・ジ・チョウ・ソウ・ショウ・キョと読んで、滅、儒、務、自、聴、捜、証、拠。
☆滅(絶える)儒(孔子の教え)、務(一途に努め)自(わたくし)は聴(注意深く聞き)捜(探し求める)証(あかし)の拠(より所)を。
滅入るともなく時鳥草咲いてゐし(滅入無時鳥草咲居)はメツ・ジュ・ム・ジ・チョウ・ソウ・ショウ・キョと読んで、滅、授、武、事、超、総、章、寄与。
☆滅(高僧の死)を授かる。
武(強い)事は超(かけ離れている、飛び抜けて優れている)。
総ての生に寄与(役に立つ)。
滅入るともなく時鳥草咲いてゐし(滅入無時鳥草咲居)はメツ・ジュ・ム・ジ・チョウ・ソウ・ショウ・キョと読んで、滅、寿、無、寺、弔、葬、象、虚。
☆滅(消える)寿(命)は無(虚しい)。
寺で弔(死者をいたみ)葬(死者をほうむる儀式)象(姿)も虚しい。