水霜の肘は鋭くうごくなり

 水霜の肘は鋭くうごくなり(水霜肘鋭動也)はスイ・ソウ・チュウ・エイ・ドウ・ヤと読んで、遂、総、註、営、導、也。
☆遂(やりとげる)総ての註(意味を書き記す)営(仕事)を導く也。

 水霜の肘は鋭くうごくなり(水霜肘鋭動也)はスイ・ソウ・チュウ・エイ・ドウ・ヤと読んで、推、捜、衷、詠、道、也。
☆推(推し量り)捜(探し求める)衷(心の中)を、詠(読む)道(方法)也。

 水霜の肘は鋭くうごくなり(水霜肘鋭動也)はスイ・ソウ・チュウ・エイ・ドウ・ヤと読んで、酔、相、知友、衛、導、夜。
☆酔った相(姿)の知友を衛(守り)導く也。

 水霜の肘は鋭くうごくなり(水霜肘鋭動也)はスイ・ソウ・チュウ・エイ・ドウ・ヤと読んで、彗、相、昼、影、如何、耶。
☆彗(ほうき星)の相(姿)、昼は影(ひかり)で如何なる耶。