南吹く夜をまたしても爪割るる
南吹く夜をまたしても爪割るる(南吹待爪割)はナン・スイ・ヤ・タイ・ソウ・カツと読んで、男、粋、也、態、総、活。
☆男の粋也。
態(ありさま)は活(勢い良く動く)。
南吹く夜をまたしても爪割るる(南吹夜待爪割)はナン・スイ・ヤ・タイ・ソウ・カツと読んで、難、悴、耶、耐、争、喝。
☆難(苦しみ)で悴(やつれる)耶。
耐(堪える)争い、喝(大声を出す)。
南吹く夜をまたしても爪割るる(南吹夜待爪割)はナン・スイ・ヤ・タイ・ソウ・カツと読んで、納、遂、也、待、総、活動。
☆納(受け入れること)を遂(成しとげる)也。
替(入れかえるもの)は総て活(固定していない)。
南吹く夜をまたしても爪割るる(南吹夜待爪割)はナン・スイ・ヤ・タイ・ツメ・カツと読んで、南、吹、夜、待、詰め、括。
☆南(南風)が吹く夜(蒸し暑い夜)、待たしても(時間を延ばしても)詰め(最終段階で仕事に決着をつけること)を括(一つにまとめる)。