夏の搭あとしばらくは聴されよ

 夏の搭あとしばらくは聴されよ(夏搭後暫聴)はカ・トウ・ゴ・ザン・チョウと読んで、果、套、語、竄、帳。
☆果(結末)を套(被う)。
 語(言葉)の竄(文字、文章を変える)帳(ノート)がある。

 夏の搭あとしばらくは聴されよ(夏搭後暫聴)はカ・トウ・ゴ・ザン・チョウと読んで、苛、党、語、讒、超。
☆苛(厳しい)党(仲間)の語(言葉)を讒(誹る)、超(限度を超えている)。

 夏の搭あとしばらくは聴されよ(夏搭後暫聴)はカ・トウ・ゴ・ザン・チョウと読んで、過、套、後、懺、凋。
☆過ちを套(隠した)後、懺(悔いて)凋(生気を失い衰える)。

 夏の搭あとしばらくは聴されよ(夏搭後暫聴)はカ・トウ・ゴ・ザン・チョウと読んで、貨、蕩、吾、残、徴。
☆貨(お金)に蕩(だらしない)吾(わたくし)、残りを徴(集めている)。