誰か処理をせねばならぬことそれは分かる私でもあなたでもない誰か

 誰か処理をせねばならぬことそれは分かる私でもあなたでもない誰か(誰処理事分私貴方誰)はスイ・ショ・リ・ジ・ブン・シ・キ・ホウ・スイと読んで、睡、庶、里、寺、紊、祠、毀、崩、衰。
☆睡(ねむる)庶(数多くの)里(村ざと)の寺は紊(みだれ)、祠は毀(壊れ)崩れて衰えている。

 誰か処理をせねばならぬことそれは分かる私でもあなたでもない誰か(誰処理事分私貴方誰)はスイ・ショ・リ・ジ・ブン・シ・キ・ホウ・スイと読んで、出、書、裏、自、分、詞、記、放、遂。
☆出(出版)した書(本)の裏に自分の詞(言葉)を記し放つことを遂げる。

 誰か処理をせねばならぬことそれは分かる私でもあなたでもない誰か(誰処理事分私貴方誰)はスイ・ショ・リ・ジ・ブン・シ・キ・ホウ・スイと読んで、彗、諸、理、示、雰、糸、輝、放、彗。
☆彗(彗星)の諸(もろもろ)は理(筋道)を示す。
 雰(霧)の糸が輝(光)を放つと推しはかられる。