ももいろの凧を飾りて怨むなり

 ももいろの凧を飾りて怨むなり(桃色凧飾怨也)はトウ・ショク・タコ・ショク・エン・ヤと読んで、党、職、多幸、殖、援、耶。
☆党(仲間)の職(仕事)は多幸(幸福が多い)が殖える、援(助けること)耶。

 ももいろの凧を飾りて怨むなり(桃色凧飾怨也)はトウ・シキ・タコ・ショク・エン・ヤと読んで、当、私記、他己、拭、掩、也。
☆当の私記は他己(他人が見た自分)を拭い掩(隠す)也。

 ももいろの凧を飾りて恨むなり(桃色凧飾怨也)はトウ・ショク・タコウ・ショク・エン・ヤと読んで、答、殖、他項、嘱、縁、也。
☆答を殖やす他項(項が複数あること)は嘱(頼む/委ねる)也。

 ももいろの凧を飾りて恨むなり(桃色凧飾恨也)はトウ・シキ・タコ・ショク・エン・ヤと読んで、盗、式、他稿、食、厭、也。
☆盗む式(やり方)は他稿(他の作品)を食う(取り込む)、厭(嫌)也。