西国は大なめくじに晴れてをり
西国は大なめくじに晴れてをり(西国大蛞蝓晴居)はセイ・コク・ダイ・セツ・ユウ・セイ・キョと読んで、請、告、代、説、誘、成、挙。
☆請(頼む)と告げる。
代(入れ替えて)説(はなし)を誘(いざなうと)成(出来上がる)、挙(すべて)は。
西国は大なめくじに晴れてをり(西国大蛞蝓晴居)はセイ・コク・タイ・セツ・ユウ・セイ・キョと読んで、逝、哭、態、切、憂、凄、虚。
☆逝(人の死)を哭(大声で泣き悲しむ)態(ありさま)は切(ひたすら)憂(悲しく)凄(物寂しく)虚しい。
西国は大なめくじに晴れてをり(西国大蛞蝓晴居)はセイ・コク・タイ・カツ・ユ・セイ・キョと読んで、制、告、他意、括、愉、整、挙。
☆制(とりきめ)を告げる。
他意は括(重ねて)愉(楽しみ)整える挙(企て)である。