苅安の山に入りて百夜たつ
苅安の山に入りて百夜たつ(苅安山入百夜経)はカイ・アン・サン・ジュ・ヒャク・ヤ・キョウと読んで、壊、庵、惨、非役、寿、爺、況。
☆壊(こわれた)庵(いおり)は惨(痛ましい)。
寿(長生き)で非役(仕事がない)爺の況(ありさま)である。
苅安の山に入りて百夜たつ(苅安山入百夜経)はガイ・アン・サン・ジュ・ヒャク・ヤ・キョウと読んで、我意、案、三、需、秘鑰、也、警。
☆我意の案は三つある。需(必要)なのは秘鑰(秘密を解明するカギ)也。
警(注意して知らせる)。
※苅安の山に入ると百(たくさん)の夜景を見ることができる。