マミィズボイススタイルのオープンから
15年が経ちました。

生徒さんと一緒に、発表会やライブで
ステージに立ったり、歌のCDの製作
などに協力したこともあった年月。

楽しいだけでなく、出会いと、大きな
学びをたくさんいただきました。

ありがとうございます。

けれど私の、プロとして表現をしたい

という欲求と、生徒さんたちの表現を

支えたいという思いが上手く溶け合わず、

葛藤したことも幾度かありました。

ここ数年、ステージに立つことをお休み
して、マミィズや私自身の明日のことを
考えました。

文章を書く学校に通い、朗読の稽古も
続けてみました。

どうしたいんだろう、私・・・

今年の秋に、58歳にもなるというのに、
まだ、あれこれ迷う自分にガッカリ。

そんな中で、母を見送り、未来を語り
合った年下の友人を見送り、時間は
有限であることを思い知りました。

◆◆◆

先日、自分の来し方を振り返り、
少々長い経歴書を書きました。
https://note.mu/mahorock55/n/n4e50cc684d24

読み返してみると、私は小学生の頃
から、ずっと同じことを続けています。

人生の大半を、創作と表現のために
費やして来たのです。

なぜ、続けて来たんだろうと心に問うと、

私の魂が歓ぶからね。
 仕方ないじゃない


と、誰かの声が聴こえたような
気がしました。

そうか。そういうことか。

私はシンプルに、私の魂が歓ぶことを
して生きようと思いました。

マミィズボイススタイルも、年齢では
この春から高校生です。

少し大人として生まれ変わってもいい
時期です。

もちろん、レッスンは続けますが、
プロやアマなどのこだわりを捨てて、
マミィズの仲間と一緒に、面白い
ステージを作ってみます。

小さくても、表現できる場があるのは、
嬉しいものですから。

そのためには、しっかり稽古をする
ことも必要ですよ。

なんだ、レッスンの宣伝か!

はい。
もちろん、それもあります!

でも目標があれば、練習は楽しいです。

私と一緒に、はじめてみませんか?

自分の声で、堂々と表現したいと少しでも
感じたら、ぜひレッスンにご参加ください。
http://koetokokyu.com/

面白い時間と空間を、一緒に創造しましょう。

~あなたの毎日が、
   美しい響きとワクワクに満ちて
     幸せでありますように~

*****

■日々雑感
   
*****

私、文章を書く時は「しげのぶ真帆」を
名乗っています。

夏は怪談。
秋はラブストーリー。

作品をどんどん書いて、自らが朗読する
ライブも始めたいと思っています。

引き続き、よろしくお願い致します。

浜田真実

〇---------------------------------〇

ありがとうございました。
また、次回をお楽しみに!!
 

 

 

(2019年4月3日配信メルマガ・呼吸の奇跡☆声の魔法より)