声が届きにくいと悩んでいる方の多くは、
吐く息の量と、息の「流れ」が足りません。

届けようという「思い」も、
足りない方が多いようですよ。

まず、発声をする時は、
口から息を吐きながら発声します。

鼻から息をもらさないように、
100%、口から吐いて下さいね。

その息の流れに乗って、
声が相手の元に届くとイメージして下さい。

相手との距離を意識して、
あなたと相手との間に、
息の「流れ」が出来るようなイメージです。

まずは、しっかり相手に届けるんだと意識して、
声が身体全体から外へ。

そして、息の流れに乗って、相手の元へ。
できるだけ、明確に意識して下さいね。

お試しあれ!

 ☆~あなたの新しい1日が、
   歓びと豊かな響きに満ちて、
    幸せでありますように~☆

 

(2019年1月15日配信・ミニマグより)