明治大学からお声をかけていただき、2年前に続き2回目のボイストレーニングに伺いました。

 

外は寒いし、雨がジャンジャン降るしで、参加人数が少なくなるかなと案じていたのですが、

雨ニモマケズ、たくさんの学生さんたちがご参加下さって、とっても嬉しかったです。

 

ありがとうございました。

 

特に3年生、4年生は就活ですものね。

プレゼン力なども必須なので、切実さが増すのかもしれません。

 

まずは、声を出すことに慣れて行かないとね。

というわけで、まずは一曲。

 

 

嘘です。

歌ってません。

浜田、切々と語っております。

 

それにしても、大学は、いつ来ても良いなぁと思います。

 

なんたって、施設が充実している。

広い場所もたくさんある。

どんなに大声を出しても叱られない。

 

この距離感を感じながら声を出せるなんて、演劇や歌のステージに立つ人以外は、

なかなか経験できないものね。

 

 

というわけで、全員で「お~い!」とか「やっほ~!!」などと、思いきり大声で

叫びました。

もちろん、正しい発声法で叫ぶと、ノドを痛めませんし、しっかり声を出して

相手に伝えるという経験が出来ます。

いえ~い!!

 

こんな大きな声を出したのは、初めて

 

という学生さんもいらしたので、楽しい経験になったのかなと思います。

それに、スッキリしますしね!

 

空前絶後の~」などと叫んでもらっても良かったかな。

 

でも、最初の「くぅ~」の母音の「」がちょっと難しいかもね。

慣れていないと、ノドを締めてしまうかもしれないし。

 

 

こうして姿勢を整えて声を出すことは、心と身体のリフレッシュになるし、

頭と身体のバランスを整える役にも立つので、ぜひ楽しんで声を育てて下さいね。

 

明大の学生さんたち、機会があったら、また一緒に声を出して楽しい時間を

過ごしましょう!

 

どうも、ありがとうございました。

 


ボイストレーニングであなたのピュアボイスを輝かせる!*マミィズボイススタイル