外に出て、ビックリ!

寒い!

真冬のダウンを着て、ブーツで出勤。

うっかりスプリングコートなんて羽織ったら、凍死しそうだ。

3月の末だというのになぁ。

体調崩している人も、きっと多いと思う。

私も、先週、珍しく風邪をひいて、ちょっと鼻声だし。

 

さて、そんな私が鼻を抑えて、ブルブル震えながらやって来たのは浅草。

 

 

浅草千束商店街の方々が主催する「千束塾」のプログラムのひとつとして、

ボイストレーニングを行ってきた。

 

お声を変えてくださった美智子さん。

ありがとうございました。

 

参加された皆さま。

全員女性だったけれど、本当に熱心に楽しんで下さって、嬉しかったなぁ。

 

声を整えるということは、外の世界をどのようにキャッチし、外に向かって

どのようにリリースして行くか、その循環を整えることでもあって、

そのシンプルな心地良さを味わっていただくと、コミュニケーションの質が

今よりも、さらに豊かになる。

 

そのあたりがお伝えできたかなと思う。

帰りはすっかりぽかぽかして、元気1000倍。

 

また、呼んでくださいね!!

 

で、下記の写真は、美智子さんからいただいたお土産。

お友達が絵を描かれたという小さな羽子板。

 

わ~!浅草っぽい!

ありがとうございます!

 

と喜んで頂いて来たのだが…

 

 

帰宅して、よく見ると柳川市在住の高椋さんの作品とのこと。

 

ん?柳川?どこ?えっ?福岡?

 

ということで、浅草とは全然関係ない場所で描かれたものと判明。

でも、浅草でいただいたしね。

浅草土産ということで。

レッスン室に、飾らせていただきます。

 

皆さん、ありがとうございました。

末永くごひいきに。

 


ボイストレーニングであなたのピュアボイスを輝かせる!*マミィズボイススタイル