2月のブログ更新が、滞りました。
元気です、私。
いつも以上に。
おかげさまで、新しいご縁もたくさんいただき、ボイストレーニングも楽しく続けていますし、ポッドキャストの準備も始めています。
仕事は、とても充実しています。
本当に、ありがたいことです。
そんな中、母を見送りました。
広島で行われた葬儀に参列したのは、私ひとりでした。
両親が離婚して、38年。
数えるほどしか会えなかった母ですが、最期は、とてつもなく密度濃く、母と関わったような気がします。
ひとりとひとり。
ようやく、きちんと母と向き合えました。
たくさん泣きましたが、そのおかげで、過去のあれこれが全て洗い流されたようです。
今はただ、感謝の気持ちで母を送れたことに、安堵しています。
母は今、ようやく自由になれました。
それは、私も同じです。
幸せに生きることが、母を肯定し、母への最高の供養になると信じて、私はこれからも、存分に幸せに生きようと思います。
きれいで、とても堂々としていた母の姿が目に浮かびます。
それと同時に、母の声も。
思いのほか温かく、「まみちゃん」と呼びかけてくれているようです。
元気です、私。
いつも以上に。
おかげさまで、新しいご縁もたくさんいただき、ボイストレーニングも楽しく続けていますし、ポッドキャストの準備も始めています。
仕事は、とても充実しています。
本当に、ありがたいことです。
そんな中、母を見送りました。
広島で行われた葬儀に参列したのは、私ひとりでした。
両親が離婚して、38年。
数えるほどしか会えなかった母ですが、最期は、とてつもなく密度濃く、母と関わったような気がします。
ひとりとひとり。
ようやく、きちんと母と向き合えました。
たくさん泣きましたが、そのおかげで、過去のあれこれが全て洗い流されたようです。
今はただ、感謝の気持ちで母を送れたことに、安堵しています。
母は今、ようやく自由になれました。
それは、私も同じです。
幸せに生きることが、母を肯定し、母への最高の供養になると信じて、私はこれからも、存分に幸せに生きようと思います。
きれいで、とても堂々としていた母の姿が目に浮かびます。
それと同時に、母の声も。
思いのほか温かく、「まみちゃん」と呼びかけてくれているようです。