1月26日の月曜日に突然お電話をいただき、翌日打ち合わせ、そして、金曜日に本番というタイトなスケジュールでありました。

あぁ、どうしよう~!
とオロオロしている間に、雪。
目覚めたら、あたり一面の雪景色。

日頃の行いが良いのか悪いのか、ワサワサと雪が降る中を、ガッチリした防水スニーカーを履いて、満員電車に揺られ、半蔵門にあるTOKYOMXへ。

なんたって、生放送は初めてなんです。
本番になってみないと、自分がどんな状態になるのかもわからないですよ。


とディレクターの方にお伝えしてあるので、何とかなるじゃろと思うのだけれど、やはり緊張しているらしい。

ノドがカラカラに乾く。

週末めとろポリシャン♪」は、元新日鉄釜石のラグビー選手・松尾雄治さん、イケメン料理研究家で目下売出し中の寺田真二郎さん、モデルの中村アンさん、そして元日本テレビのアナウンサー町亞聖さんの4人が進行する情報番組。

私は、その中の7分程のコーナーで、ボイトレをするのだ。

7分?7分で何をしろと?

と、最初は思ったのだけれど、伝えたいことも伝えられることもあるはずと、お受けした。

メイク室でご一緒した町亞聖さんは、普段のおしゃべりから低音の魅力ある声で、素晴らしい響き。

私より10歳も年下なのに、「お姉さん、よろしゅうに…」とすり寄りたいくらいに、堂々としていらっしゃる。

さすがプロ。
ついて行きます!
と心の中で、叫んだ。

そうこうしているうちに、番組は11時15分から開始。

あれ?
もう始まっている?

いつの間にか、皆さんテンションを上げて、語り始めたなと思ったら、もう本番だった。
生放送なのに、みんなリラックスをしているし和気あいあいムードで素晴らしい。

芸能ニュースなどは、映像を観ながら、同時にナレーションを入れていく。

匠だわ~!
上手いわぁ~!

とひたすら感動した。

そして、私の出番。
あっという間に、出番終了。

この時点で、何を話したのかまったく記憶なし。
やたらテンションを上げて話していたような気がするが、気付いたらすでに7分が経過していた。

出演者・スタッフの皆様。
優しくして下さってありがとうございました。

というわけで番組終了後、記念写真!



寺田真二郎さん、松尾雄治さん
中村アンさん、濱田真実、町亞聖さん

濱田、全精力を使い果たした&安堵の表情。

帰宅して録画を観たら、声の硬い私が7分間を埋め尽くそうと、べランベランしゃべりまくっていた。

こ、これは・・・

このところ、パソコンに向かう仕事が多かったので、筋肉が固くなって声が詰り気味になっているし、睡眠不足の声にもなっているじゃないかー!!

自分の声に驚いて、翌日、慌てて筋肉をほぐしにマッサージへ駆け込んだ。

楽しい話は、いつもやぶからぼうにやってくる。
心の準備と同時に、身体も準備しておけよと、誰かに言われた気がした。

それにしても、楽しかったなぁ~!
ああいう緊張感、実は、大好きなんだろうな、私。

今度は、ちゃんと準備してお待ちしています!
さて、マッサージ、マッサージと。