3月3日の雛祭り。
耳の日。
そして、私が主宰するマミィズボイススタイルの10周年記念日。
その日から、発熱した。
病院に駆け込むと、「インフルエンザB型ですね」とのこと。
うわ~!来たか!!
と思ったのだけど、この頃は特効薬があるから安心。
レッスンも仕事もステージも全てキャンセルして、自宅隔離部屋で特効薬を服用して、3日…4日…
いっこうに熱が下がらないじゃないかっ!!
いや、むしろ上がっている。
悪寒が治まらず、風邪の諸症状が団体で襲ってくる。
再度病院に駆け込むと、「インフルで弱った身体に、別のウィルスが侵入したのかもね」とのこと。
インフルと風邪の同時発症なんてことがこの世にある、と初めて知った。
結局、1週間近く高熱が続いた。
「高齢者のインフル感染は命取りになる」
ということが、身を持って体験された感じ。
平熱に戻っても、体力が落ちているため、すぐには仕事に戻れない。
パソコンの前に座ると、それだけで気持ち悪くなる。
それで、まだ寝続ける。
なんだろう、この思いがけない春休み感は。
覚悟を決めて、寝続けた。
布団の中で、佐村河内氏の会見を観た。
小保方さんが、あちこちから叩かれている様子も観た。
元ハイファイセットの山本潤子さんが、声が出なくなり無期限の休養に入るのも知った。
溜まっていた映画のDVDも、すごい勢いで観た。
そして、震災から3年が経った。
高熱は、知らず知らずに溜まった不必要なエネルギーを、
強制的にリセットしてくれる。
この3年の動きは、尋常じゃなかったのかもなぁ。
それは、私だけでなく。
全てが。
今は、身も心も、少し軽く感じられる。
すきまができた心と身体に、私は何を招き入れるのだろう。
昨日は、雨の中を、長靴を履いて買物に出かけた。
何だか、とても力が湧いて来ているようで、嬉しかった。
ゆっくりと丁寧に日々を過ごせば良い。
今は、それだけで良いと思えた。
耳の日。
そして、私が主宰するマミィズボイススタイルの10周年記念日。
その日から、発熱した。
病院に駆け込むと、「インフルエンザB型ですね」とのこと。
うわ~!来たか!!
と思ったのだけど、この頃は特効薬があるから安心。
レッスンも仕事もステージも全てキャンセルして、自宅隔離部屋で特効薬を服用して、3日…4日…
いっこうに熱が下がらないじゃないかっ!!
いや、むしろ上がっている。
悪寒が治まらず、風邪の諸症状が団体で襲ってくる。
再度病院に駆け込むと、「インフルで弱った身体に、別のウィルスが侵入したのかもね」とのこと。
インフルと風邪の同時発症なんてことがこの世にある、と初めて知った。
結局、1週間近く高熱が続いた。
「高齢者のインフル感染は命取りになる」
ということが、身を持って体験された感じ。
平熱に戻っても、体力が落ちているため、すぐには仕事に戻れない。
パソコンの前に座ると、それだけで気持ち悪くなる。
それで、まだ寝続ける。
なんだろう、この思いがけない春休み感は。
覚悟を決めて、寝続けた。
布団の中で、佐村河内氏の会見を観た。
小保方さんが、あちこちから叩かれている様子も観た。
元ハイファイセットの山本潤子さんが、声が出なくなり無期限の休養に入るのも知った。
溜まっていた映画のDVDも、すごい勢いで観た。
そして、震災から3年が経った。
高熱は、知らず知らずに溜まった不必要なエネルギーを、
強制的にリセットしてくれる。
この3年の動きは、尋常じゃなかったのかもなぁ。
それは、私だけでなく。
全てが。
今は、身も心も、少し軽く感じられる。
すきまができた心と身体に、私は何を招き入れるのだろう。
昨日は、雨の中を、長靴を履いて買物に出かけた。
何だか、とても力が湧いて来ているようで、嬉しかった。
ゆっくりと丁寧に日々を過ごせば良い。
今は、それだけで良いと思えた。