自分の想いを真っ直ぐに伝えるということは、
とても尊いことだと、私は思います。

それが、歌でもダンスでも、絵でも文章でも、
他愛ないおしゃべりでも。 

伝えることは、誰かとつながること。
つながる歓びを、分かち合えること。

嘘のない自分と、出会うことです。

 ◆◆◆

私が主宰するボイストレーニングクラスでは、
今年初めて、「声祭り」を行います。

発表会の延長線上に誕生した、「声祭り」。

声を使った表現を、出演者もお客様も、共に
祭りのように楽しもうという趣旨です。

上手い・下手という言葉ではくくりきれない、

「私が、私らしくここにいる」
「私が、私のまま、ここにいて良い」

という感覚を、同じ空間で、笑い遊びながら、
一緒に過ごしていただきたいのです。

サブタイトルは、

「伝える楽しさ☆つながる歓び」

にしました。

 ◆◆◆

誰かに何かを伝えるためには、「伝える技術」
が必要です。

声の高低・速度・大小はもちろん、動作も
表情も重要になります。

筋肉のコントロール力、柔軟な身体や心、
発想の豊かさや瞬発力。

「伝える技術」の中には、たくさんの要素が
含まれます。

でも、その前に私が最も大切にしたいのは・・・

「人が言う」と書いて、「信じる」。

そう、自分自身を信じるということです。

 ◆◆◆

自分のアイデアを信じ、積み重ねた練習の
日々を信じ、自分を信じ、仲間を信じる。

誰に、どう評価されるのかを恐れるのではな
く、ただ、全てを信じきる。

目の前の人を、歓ばせるために。
自分の幸せを、誰かと分かち合うために。

声祭りは、ステージの上でも、客席にいても、
「信じる」「つながる」を、認識する場です。


今回はさらに、シャンソン歌手、カラーセラ
ピスト、CMナレーターにも来て頂きます。

彼らプロの視点で、「伝える☆つながる」に
ついて語っていただこうと思っています。

それに、私の公開ミニレッスンもありますよ。

これで、無料。
ものすご~く、お得です!!

ぜひぜひ、ご都合の良い方は、いらして下さ
いね。

歌・落語・ピアノの弾き語り・妖怪絵本を
使ったレッスン&お楽しみ出し物・・・

ざざっと用意して、皆様のお越しを出演者
一同、心よりお待ちしています。m(__)m


 あなたの毎日が、歓びと美しい響きに満ちて
      幸せでありますように。


●----------------------------------------------●
        声祭りのご案内♪           
●----------------------------------------------●

公開レッスンは、もとしたいづみさんの絵本作品
「がっこういこうぜ!」を題材にします。

この作品、別名・妖怪絵本。

濱田真実はじめ、本物の魑魅魍魎(ちみもうりょう)
たちが、読み聞かせにトライします。

どうなりますことやら!

*日時:2012年6月2日(土)13:30~スタート



予約がなくても、ご入場頂けますので、どうぞ
お気軽にいらして下さいね!