昨日お邪魔したのは厚木市。
私立幼稚園大会にて、講演する機会をいただいた。

演台無視して、前に出てしゃべる。

濱田真実の~☆声美人で愛される人になる☆~-2

しかも、幼稚園の先生や、保護者の方全員に「どりゃ~ビックリマーク」という掛け声と共に、親父臭い声を出させる。
中には、本物の年配の男性もいたのだが、「なんだ~!この女!!叫び」と思われたのは、反応を見ていて充分分かったあせる
すみませんです!

こんな講演、めずらしいものね汗
でも、350名で一斉に声を出すのってスゴイ。
渦を巻くように声が飛ぶアップ

そうだ!!全員のハミングの響きを合わせると、会場が一瞬にしてひとつになる感覚が味わえるのかも。
次回の課題だな。

濱田真実の~☆声美人で愛される人になる☆~-1

ボイストレーニングといったって、私が信じて伝えようとしていることって、まだまだ異端なのかもしれないし、そもそも声のことに意識を向けること自体、本当は珍しいことなのかもしれないな。
ノドや声に、何らかのトラブルを感じて、はじめて意識が向くのだろうし。

伝え方の技術、表現方法をもっと工夫しないと…
声ってすごい、声って面白いというエンターティメントに仕上げることって出来ないかなぁ…

などと、真面目に考えている、今日の濱田でござる。