「一番、好きなことって何?」「子どもの頃に、夢中になったものは?」
そう質問されると、あなたは何と答えますか?

ある生徒さんは、こう言いました。

「好きなことが分かりません。
自分が、何に興味を持っているのか、何をしたいのかが分からないんです」

ずっと自分を抑えていると、自分の本当の欲求に気付かなくなるのかもしれません。
どこにもつながっていないような、寂しさ、虚しさも感じてしまうでしょう。

焦らなくて良いから、まずは、身体を動かしてみませんか?

実はこの頃、ようやく気づいたことがあります。

幸せな人は、幸せな身体を持っているんです。
もちろん、多少さびついたり、あちこちがガタピシいったとしても、上手く行く人、幸せな人は、上手く行く身体、幸せな身体を持っているのです。

それは、身体の中心軸が定まっていて、ぶれていない身体。
頭の位置のバランスが良くて、背筋がしなやかに伸びている身体。
骨盤がしっかりと立ち上がっていて、安定している身体。
そして、関節や筋肉が適度にゆるんでいて、拡がりを感じさせる身体。

幸せな身体は、しっかりと大地に根差して立っていると感じさせてくれます。
そして、身体の一部が無視された状態ではなく、しっかり丸ごと意識されている状態の身体。

大地は、きっと自分自身なんですね。
ここにちゃんとつながれば、寂しさや虚しさから解放されると、私は信じているんです。

あれこれと思い悩むより、まず身体のベースを整えて下さい。
ゆっくりじっくりと身体に向き合い、心地良く身体を動かし、姿勢を整えて、呼吸を深めてみるのです。

そして、こんなにステキな身体を持っている自分を、歓びましょう。

こうして身体を整えて、歌を歌い始めた途端、一番好きなことが心に浮かんできて、びっくりしたという生徒さんが、たくさんいるのです。

「そうそう、歌っているうちに思い出しました!(*^_^*)」という言葉を、私は何回も聞いています。

一番好きなことについて語っている人の声は、とても素朴で生命力に溢れ、イキイキと輝いています。

そんな声は、聴く人も元気に幸せにしてくれますよ。
まずは、身体から、ですね。

(2007年3月29日発行号より)

◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル
◆濱田真実ホームページ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ヴォーカルへ
にほんブログ村