ボイストレーニングクラスをオープンさせて、7年が過ぎました。
レッスンを受けて下さった皆様、支え応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
骨の響きや、目や耳の使い方にまでとやかく口を出し、「頭を空に!」とか「野性を取り戻せ!」などと不思議なアドバイスをし、生徒さんの嫁姑問題から、今夜の合コンの作戦にまでいっちょかみする、変わったボイストレーニングなので、驚かれた方も多いと思いますが、ずっと言い続けて来た「根っこ」の部分は、この7年、基本的にあまりブレませんでした。
自分でも、ちょっと驚いています。
ボイストレーニングで大事なのは、心と身体を丸ごと愛し大切にケアすること。そして本来の自分自身を丸ごと生きること。この二点です。
それさえつかめれば、テクニックは後からいくらでも、ついて来ると思っています。
やっぱり、変わったボイストレーニングですよね。
もしかしたらこの先、レッスンの形態がぐっと変わるかもしれません。
今までも、「歌」と「ボイストレーニング」と「映画製作(社会的養護を受けて育つ子どもたちの支援事業)」の三本柱で来たのですが、この比重がぐっと変わるかも知れません。
もちろん、どの活動も、私にとってはかけがえのない大事なものですが、何だか何かが大きく変わりそうな予感があるんです…
などと言いながら、まったく何の変化も起こらないかも知れませんが、明日のことなんて、本当に誰にも分かりませんものね。
そこで、この7年間の総まとめとして、個人レッスンの初回時にあれこれお話しする内容を、DVDにまとめてリリースすることにしました。
これさえあれば、ご自宅でお気軽にボイストレーニングを始めて頂けます。
身体を動かしたり、呼吸を深めたり、姿勢を整えたり、ストレスを発散させたりする心と身体と声に必要なことを、あますところなく網羅しました。
たぶんこの内容が、今の私が出せる「精一杯」の力だと思います。
でも、えらく楽しそう
↓

プロの撮影クルーにお願いして、編集も全てプロという作りをすれば、体裁はすごく整うのかもしれません。
だけど、「私」が伝わらなかったら意味がないかなとも思いました。
そこで、撮影・音楽・編集、全て相方の重信がひとりで行いました。私は、構成・出演・デザイン。
手分けをして、一枚一枚ダビングして、完全手作りでお届けする予定です。
今の私が、今、お伝えしたいピュアボイストレーニングの全てです。
お役に立てると、嬉しいです。
6月中旬には、発売予定ですのでぜひお取り寄せ下さいね。
※売上の一部は、子どもたちの支援事業への寄付金にさせていただきます。
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル
◆濱田真実ホームページ

にほんブログ村

にほんブログ村

レッスンを受けて下さった皆様、支え応援して下さった皆様、本当にありがとうございました。
骨の響きや、目や耳の使い方にまでとやかく口を出し、「頭を空に!」とか「野性を取り戻せ!」などと不思議なアドバイスをし、生徒さんの嫁姑問題から、今夜の合コンの作戦にまでいっちょかみする、変わったボイストレーニングなので、驚かれた方も多いと思いますが、ずっと言い続けて来た「根っこ」の部分は、この7年、基本的にあまりブレませんでした。
自分でも、ちょっと驚いています。

ボイストレーニングで大事なのは、心と身体を丸ごと愛し大切にケアすること。そして本来の自分自身を丸ごと生きること。この二点です。
それさえつかめれば、テクニックは後からいくらでも、ついて来ると思っています。
やっぱり、変わったボイストレーニングですよね。

もしかしたらこの先、レッスンの形態がぐっと変わるかもしれません。
今までも、「歌」と「ボイストレーニング」と「映画製作(社会的養護を受けて育つ子どもたちの支援事業)」の三本柱で来たのですが、この比重がぐっと変わるかも知れません。
もちろん、どの活動も、私にとってはかけがえのない大事なものですが、何だか何かが大きく変わりそうな予感があるんです…
などと言いながら、まったく何の変化も起こらないかも知れませんが、明日のことなんて、本当に誰にも分かりませんものね。
そこで、この7年間の総まとめとして、個人レッスンの初回時にあれこれお話しする内容を、DVDにまとめてリリースすることにしました。
これさえあれば、ご自宅でお気軽にボイストレーニングを始めて頂けます。
身体を動かしたり、呼吸を深めたり、姿勢を整えたり、ストレスを発散させたりする心と身体と声に必要なことを、あますところなく網羅しました。
たぶんこの内容が、今の私が出せる「精一杯」の力だと思います。
でも、えらく楽しそう


プロの撮影クルーにお願いして、編集も全てプロという作りをすれば、体裁はすごく整うのかもしれません。
だけど、「私」が伝わらなかったら意味がないかなとも思いました。
そこで、撮影・音楽・編集、全て相方の重信がひとりで行いました。私は、構成・出演・デザイン。
手分けをして、一枚一枚ダビングして、完全手作りでお届けする予定です。
今の私が、今、お伝えしたいピュアボイストレーニングの全てです。
お役に立てると、嬉しいです。
6月中旬には、発売予定ですのでぜひお取り寄せ下さいね。
※売上の一部は、子どもたちの支援事業への寄付金にさせていただきます。
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル
◆濱田真実ホームページ

にほんブログ村

にほんブログ村