暑い。
外に立っているだけで、汗が噴き出してくる。
なのに、五十肩を患ったときに一気に5キロもやせたくせに、見事に戻り、さらに増幅し続けている体重はどういうわけだ。
そんな中、夏休み特別企画、8月限定プレゼント・ワンポイントレッスン動画「ピュアボイスであなたの魅力を10倍アップ
」の撮影に、近所の石神井公園までやって来た。
ボイストレーニングって、単純に声を出すだけのものではないと私は思っている。
自然を感じる、世界を感じ尽くす、そうしながら、同時に自分自身の声を聴き取るということが必要になってくる。
それが、本来の声、自分らしい声につながるための大事な鍵になるからだ。
となると、ロケだ。外よ、外。
しかも緑の多いところでロケをする、と相方に駄々をこねてみた。
石神井公園に着いて、ビックリ。
暑い。
しかも、物凄い勢いで、蝉が鳴いている。
蝉しぐれ。今年初めて、こんなにすごい蝉しぐれを聴いた。
おまけに、カラス。
私がカメラの前で話し出すと、カラスがさわぐ。
見学に来ているのか、それともバカにしているのか。
緑の多いところには、虫もカラスもぞっとするほどいるのだった。
お日様はまぶしいし、汗は吹き出すし、湿気に弱い相方は、ぜぃぜぃ言いながら半死半生。
真夏にロケは、無謀だったかもしれない。
というわけで、8月にパーソナルレッスンに来て下さった方には、特典映像のプレゼントをしています。
強烈な蝉しぐれとカラスの鳴き声をBGMに、まぶしそうに眼を細め、汗だくになり、レッスンポイント&ためになる話を、うわごとのように話し続ける濱田が、お楽しみいただけます。
パーソナルレッスンの枠は少ないので、ぜひお早目にお申込み下さいね。笑えます。
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル
というわけで、神代ケヤキ。
写真だと大きさがわかりにくいのが残念。
これは、石神井公園にはない。御岳山。
こちらは、涼しげ。
そして帰宅後、小学校4年の娘を連れて、近所のプールへ。
明日の水泳の検定に向けて、クロールの特訓をするためだ。
私は、今年、初泳ぎ。
娘は、息継ぎをするたびに、ぶくぶく沈んで溺れかけている。
10メートル付近で必ず沈むし、ちょっと泳いでも、右に曲がって身体を壁面に擦り付けている。
明日の課題は、25メートルを泳ぎ切る。
こりゃ、無理だわ。
でも娘は、何だか物凄く嬉しそう。
「ママと一緒だと嬉しい?」と聞くと、「うん!」と素直。
ふいに涙が出た。
私と一緒にいるだけで、こんなに嬉しそうにしてくれる人がいる。
そのことに、心が震えた。
夫と結婚を決めたときも、待ち合わせの駅で遅れていった私を見つけた夫が、あまりにも嬉しそうな顔をして笑ったからだった。
「私と一緒にいて、嬉しい?」
と尋ねて、「うん!」と笑ってくれる人がいる幸せ。
それ以前は、何をしていても、私がいて「ごめんなさい」と感じていたからだ。幼い頃の刷り込みだったのだと思うが、人は人によって救われて行く。
娘は、あと何年、こう答えて笑ってくれるのだろう。
特訓はあきらめて、一緒にもぐって思いきり遊んだ。
仕事もしたし、遊んだし、今日も良い日だった。