用事があって、近所のスーパーに買い出しに行ったら、毒蝮。


本当のマムシじゃなくて、本物の毒蝮三太夫氏が、ラジオの公開放送をしていた。
濱田真実の声と呼吸とハナウタ三昧-まむしさん1
びっくりした。


昭和11年生まれだそうだが、若い。かくしゃくとしていらっしゃる。


濱田真実の声と呼吸とハナウタ三昧-まむしさん2


なんだか、楽しそうだ。


車椅子を押しているヘルパーさんに、「あんた、この人の財産狙ってんの?」と優しい口調でたずねる。


一番前のおばあちゃんが、疲れて腰をおろしたら、「大丈夫?気分悪いのかい?誰か、霊柩車呼んで~」と叫ぶ。


う~ん、毒蝮氏、健在だ。


私が同じセリフを言うと、明日から仕事がない。


これ、現場で販売していた「まむちゃん弁当」↓


濱田真実の声と呼吸とハナウタ三昧-まむちゃん


まむちゃんって、そんな・・・


マルエツ、しっかりしてるな。


夫は、ものすごくウルトラマンが好きなので、毒蝮氏というより、彼が演じた「アラシ隊員」がいた!ということに狂喜。


気がつくと、「まむちゃん弁当」を買っていた。


わかりやすいトンチキ亭主だ。


そう突っ込むと、「うるせいやぃ、このオカチメンコ」と言われた。


ふん、江戸っ子のふりして、名古屋人め!


と悪態付きつつ、自宅に戻ってまむちゃん弁当のご相伴にあづかる。


普通のスーパーのお弁当だった。