ハミングをしていると、自分の内側が静かになる。


そんな時ハミングは、音が一定ではなく、微妙に揺らいでいる。


そこにある不規則なリズム。


これ、心臓の鼓動に影響を受けている揺れなの。


心臓の鼓動と同じように、リズムを刻みながら揺れるのが、とてもナチュラルなハミング。


自分の内面を感じることに恐怖を感じる人は、この揺れが、聴こえない。


身体が硬直していて、音を上手く聴き取れることができなくなるから。


心音を聴くようにハミングを聴き続けるなんて、ちょっと瞑想に近い感覚だなぁと思う。


このハミングの揺れを、波形に表すと、小川のせせらぎや、そよ風、波の動きなどと同じになる。

つまり、自然界の音が刻むリズムと同じになるわけ。


これ、「1/Fゆらぎ(エフ分の1ゆらぎ)」と言われているリズム。


心臓のリズムは、一定ではなく、この「1/Fゆらぎ」の不規則な揺れを持っている。


つまり心臓の鼓動は、自然のリズムそのものだというわけ。


人間も自然の一部ね。


ハミングが究極のやすらぎをもたらすというのは、このリズムの影響もある。


さぁ、静かにハミングをして、あなたの中にある自然のリズムを感じてみよう。