稲城市社会福祉協議会主催の「ハートフルステージ


2010」に出演しました。




このコンサートは、稲城市在住の身障学級や通所施設


作業所などに通われている皆さんが1年に一回、歌や


演劇、楽器演奏などを行うステージです。




濱田真実の声と呼吸とハナウタ三昧-ハートフル3




私は、以前稲城市に住んでいたときからのお付き合いで


司会進行と歌の担当です。


(聴覚障害の方もいらっしゃるので、私の話している言葉


には、全て手話通訳の方が付いてくださいます)。↑




稲城市から転居したにも関わらず、お声をかけていただけ


ることがとてもありがたいです。



濱田真実の声と呼吸とハナウタ三昧-ハートフル2



皆さんが、ひとつの音、ひとつの言葉をどれだけ真剣に


たどってこの日を迎えれらたのだろうと思うと、胸がいっ


ぱいになりました。




車椅子に乗ったまま、脚でタンバリンを叩く人もいます。


聴覚障害を持ちながら、ダンスを踊る人たちもいます。


音が、ひとつひとつの命をつないで行くようです。




私も、精一杯、話し、歌いました。




最後は、有志が舞台に上がって全員で歌って踊って


盛り上がりました。↑




あぁ、楽しかった~!




歌を歌っていて、本当に良かったです。