細胞って、固有の振動数を持っているってご存知でしたか?


つまり、私たちの身体は、ひとつひとつの小さな細胞も、それぞれの臓器も、骨も筋肉も、細かく振動して成り立っているのです。


コマみたいに、高速回転しているんですって。


その振動数が乱れると、その場所やその臓器に、不調が表れるそうです。


胃痛のときは、胃の振動数が変化しているということですね。


そこに、別の振動を与えてあげたとします。


すると、その振動に触れ共振することで、乱れた振動数が修正されて、不調が改善されるそうです。「マッサージ器」をイメージすると、わかりやすいかもしれません。


マッサージ器の細かい振動を身体に当てると、血行が良くなって、コリや不調が改善されますよね。


それと同じです。


身体は元々振動しているものです。


そして、他者の振動を与えられることで、さらに共振し、ゆるみ、癒される存在でもあるのです。


実は私たちは、生まれた時から、そのマッサージ器を身体の内部に持っています。


それが、声です。


「ん~~~~~」というハミングをしてみると、身体の内部が、声に共振して、ビリビリとふるえます。


すると、乱れた振動数が、声の振動で修正され、不調が改善されるのです。


身体はとても正直です。


呼吸が浅いかなと気になっている方、緊張が強い方、体調がすぐれないと感じている方、ぜひ試してみてくださいね。


声を合わせる、息を合わせる、感動を共有する、愛し合う・・・。


これは、人間同士が共鳴すること、共振することなのですね。


声を使って、たくさんの人とつながれる日が来ますように!!


◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル