生徒さんのうちのおふたりが、朗読のステージに果敢に挑戦ビックリマーク


ありがたいことに、私のレッスンで表現に目覚めて下さり、今、


朗読のワークショップで勉強中なのです。


今日は、発表会。


夫と娘を連れて、三人で観に行って参りました。


アマチュアの人ばかりなので、いろいろとアタフタしている面も見られましたが、とってもがんばっていました。


一途に、表現をしている姿は美しいです。


回を重ねる毎に、難しくなり壁にぶつかると思いますが、諦めず


にがんばってもらえたらなと思います。

大変なぶん、きっと、きっと、今まで想像もしえなかったような


歓びが、この先に待っていると思いますので。


彼女たちは、自分の中にある可能性に気付かれた人たちです。


本当に、イキイキと輝いていました。


私も、嬉しかったです。


さて、発表会を見終わった後は、家族でブラブラと両国散歩です。


さすがに、町のいたるところにお相撲さん関係のものがあります。


それでこの写真は、明治維新直後の銀座↓


声と呼吸とハナウタ三昧-edo


唐突に、何故?


と思われるでしょうが、両国の江戸東京博物館に出かけました。


私は、無類のジオラマ好き。


こういう小さいミニチュアの街並みや、人形が大好き。


何時間見ていても飽きません。ニコニコ


精巧に作られていますよね。


しばし異空間で遊んで参りました。


◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル