「歌が聴こえたんですよ、台所から。妻が皿を洗いながら歌って
いたんです。妻の歌を聴いたのは、初めてでした。」
子供たちも独立して、夫婦ふたりで生活をしていたある日のこと
でした。
初めて耳にする奥様の歌声にふいをつかれ、Aさんはそのまま、
扉の陰で静かに聴いていたそうです。
「こんなに優しい声で歌う人だったんだと、初めて知りました。
長い年月を共に過ごしたのに、少しも妻に寄り添っていなかった。
そのことを気付かされて、涙が出ました。」
Aさんはそれから、奥様と一緒にコーラスを楽しむようになった
そうです。
子供の頃は歌が大好きだったのに、いつの間にか、歌うことは恥
ずかしいこと女々しいことだと、否定して生き来たことにも気が付
いたそうです。
奥様はその数年後、他界されました。
「亡くなる前に病院のベットでね、ふたりで歌いましたよ。ハモった
の。私が音を外すものだから、妻も病室の他の患者さんも笑って
ましたよ。」
こんなに、幸せな歌があるんですね。
Aさん、大事な話を聴かせてくださって、本当にありがとうございま
した。
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル