α波とは脳波のことです。
脳細胞から出ているエネルギーの振動の差に、ベータ、シータ、
アルファと名前が付いています。
日常の生活時や、目覚めている時の脳波は β(ベータ)波。
うとうとと眠りの世界に入りかけた時は、 θ(シータ)波。
そして、リラックス状態や、眠っている時にお出ましなのが
α(アルファ)波です。
ゆったりとした呼吸を続けると、熟睡した時のような休息感と
運動後のような爽快感を、一度にプレゼントしてもらえます。
ゆったりとした呼吸は、1分間に、約6回~7回の呼吸が理想。
少し早いと感じる人もいるかもしれませんが、このリズムで呼吸
をすると、より一層α波が出現しやすくなるのです。
ということは、1回の呼吸が8秒~10秒くらいになります。
さらに、1分間に5回くらいのゆったりとした呼吸にすると、血圧
を調整するセンサーが、働き始めます。
5回というのは、12秒間に一呼吸ですね。
高血圧でお悩みの方にも、呼吸は大事だということです。
さぁ、時計を見ながら1分間に5回~7回の呼吸にチャレンジして
みましょう。
リラックスできますよ!!
◆ボイストレーニングのマミィズボイススタイル