女性は何か話す前に、息を止める人が多いようです。


息を呑みこむというのか、ぐっと押し留める癖のある人のことです。




これは、「私が話しても満足に聞いてもらえない」といったような無力

感を持っている人に多い癖です。




「どうせ、私の話なんてたいしたことはない。」




「私が話しても無視される」




そんな思いが息を止めてしまうようです。




ご自分が何かお話される時、少し呼吸に意識を向けて見て下さいね。




もし、息を止めている時間が多いなと気付いた方。


どんな時も呼吸をし続けて、呼吸を楽しんで下さい。




それだけで、随分変わって来ます。


それが、自尊心を取り戻す第一歩となります。




深い呼吸で、背骨を響かせて、豊かな声が出せるようになると、説得力


のある声になって行きます。




思わず人が聴いてしまう声です。




存在感のある声とでも言うのでしょうか。




聴かずにはいられない声です。




素敵ですよね。




そんな声になる可能性は、誰の中にもあるのです。






◆ピュアボイストレーニングのマミィズボイススタイル