はまだ産業情報ネットメールマガジン  第778号(2024年5月15日発行) | はまだ産業振興機構ブログ

はまだ産業振興機構ブログ

私たちのモットー ”すぐやる” ”必ずやる” ”出来るまでやる”

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

はまだ産業情報ネットメールマガジン

 第778号(2024年5月15日発行)

▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

 

先日、井上尚哉選手の防衛戦が行われました。相手は日本と因縁のあるルイス・ネリ選手でした。今は見る影もありませんが、私は大学時代に4年間ボクシングをやっておりましたので、ボクシングやRIZINなどの総合格闘技をよく鑑賞します。

試合では、序盤に井上選手が初ダウンを喫しましたが、圧倒的な強さを見せTKOという結果に終わりました。武井由樹選手も新WBO世界バンタム級王者になり日本人選手の目覚ましい活躍を見ていると、とても嬉しくなりました。

私自身も試合を見て貰ったエネルギーを糧に仕事も私生活も頑張っていこうと思います。

                                                                                         (浜田市産業振興課 松本)

 

☆★-------------------------------------------------------------------------------------------☆★

 

○目次○

 

1  日比谷しまね館商品提案会(令和6年度第1回 オンライン)の開催について

2  令和6年度「中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)」の公募について

3  令和6年度島根県 県産品販路開拓トータルサポート業務の第2期エントリー事業者募集及び業務説明会

セミナーの参加事業者募集について

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1  日比谷しまね館商品提案会(令和6年度第1回 オンライン)の開催について

日比谷しまね館での今後の取扱いに向けた商品提案会を「日比谷しまね館商品提案会(令和6年6月)開催要領」のとおり開催します。

出品を希望される事業者の方は、開催要領をご確認の上、お申し込みください。

■日時等:令和6年6月17日(月)~18日(火) 時間未定

オンラインによる開催であり、開催時間は参加される事業者様に別途ご案内します。

■参加対象:県内に主たる事務所又は事業所を有する個人、法人、その他の団体等

※今回は、原則これまでに日比谷しまね館と取引の無い事業者様のみを対象とさせて

 いただきます。あらかじめご了承ください。

■対象商品:

(1)以下の島根県産品の条件を満たしている商品

・県内で生産又は採取された産品

・県内で生産又は採取された産品を主な原料とし、県内で加工された製品

・県内で生産又は採取された産品を主な原料とし、県外で委託加工された製品

・県外で生産又は採取された産品を主な原料とし、県内で加工された製品

(2)食品の場合は、食品衛生法、食品表示法その他食品表示の規制に関する各法令の内容に適合している商品

■必要書類等提出期限:令和6年5月31日(金) 17:00必着

 

申請に必要な書類や詳細についてはこちらをご覧ください

 

■問い合わせ先:

(1)【商品提案会、日比谷しまね館の物販運営について】

 日比谷しまね館

 運営事業者:株式会社東急コミュニティー

〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-2-2日比谷シャンテ地下1階 日比谷しまね館

TEL:03-6457-9404/FAX:03-6457-9405

(2)【日比谷しまね館に関するその他の事項について】

〒690-8501島根県松江市殿町1番地

島根県しまねブランド推進課 物産振興推進スタッフ 

TEL (0852)22-5646/FAX:(0852)22-6859 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2  令和6年度「中小企業等海外展開支援事業費補助金(海外出願支援事業)」の公募について

県内中小企業の戦略的な外国への特許出願等を促進するため、特許や実用新案、意匠、商標等の外国出願に要する費用の一部を補助します。

■公募期間:令和6年5月8日(水)~11月29日(金)(随時公募)※予算に達し次第終了します

 ■助成対象事業者:以下の全てに該当することが必要です。

(1)島根県内に事業所を有する中小企業者等(地域団体商標では商工会議所等も対象)

(2)知的財産を戦略的に活用し、経営の向上を目指す意欲があること。

(3)補助を希望する出願に関し、外国で権利が成立した場合等に、当該権利を活用した事業展開を計画して

いること。(冒認対策商標出願の場合は、外国における冒認出願対策の意思を有していること。)

(4)国や財団が行う事業実施後5年間の状況調査に協力すること。

(5)産業財産権に係る外国出願に必要な資金能力及び資金計画を有していること。

(6)補助事業に必要な書類の提出について出願業務を依頼する弁理士等の協力が得られる中小企業者

■助成対象となる出願案件

以下の全てに該当することが必要です。

(1)申請書提出時点において日本国特許庁に既に特許・実用新案(PCT出願を含む)、意匠、商標出願を行 

っており、これから外国特許庁へ出願予定のものであること。

※日本国特許庁に出願していない特許、意匠及び商標出願は、内容が類似のものであっても対象とはなり 

ません。

(2)令和7年2月28日までに、外国特許庁への出願および代理人等への振込みを完了して実績報告書を当財団へ提出する見込みであること。

(3)先行技術調査等から外国での権利取得の可能性が明らかに否定されないと判断される出願であること。

■補助対象経費:外国特許庁への出願料、国内・現地代理人費用、翻訳費等

■補助率:1/2以内

■上限額:1企業に対する上限額:300万円(複数案件の場合)

(1)案件ごとの上限額:特許150万円

(2)実用新案・意匠・商標60万円

(3)冒認対策商標(※)30万円

(※)冒認対策商標:第三者による抜け駆け出願(冒認出願)の対策を目的とした商標出願

 

申請に必要な書類や詳細についてはこちらをご覧ください

 

■問い合わせ先:

(1)公益財団法人しまね産業振興財団

新事業支援課 技術支援グループ

TEL:0852-60-5112FAX:0852-60-5106

(2)公益財団法人しまね産業振興財団

新事業支援課技術支援グループ杉原暁

〒690-0816 島根県松江市北陵町1 テクノアークしまね

TEL:0852-60-5112 FAX:0852-60-5106

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

3  令和6年度島根県県産品販路開拓トータルサポート業務の第2期エントリー事業者募集及び業務説明会

セミナーの参加事業者募集について

島根県では令和5年度から令和6年度まで、大都市圏での販路開拓を目指す県内事業者様を対象とし、県外の小売店等への県産品の紹介・斡旋、商品開発に向けた市場ニーズの収集及びフィードバックを業務委託により 

実施しています。この度、本業務の第2期エントリー事業者様の募集を開始いたしました。利用を希望される

方はホームページを確認の上、ご応募ください。

 

また、本業務の業務説明会とSNSマーケティングセミナーを5月30日(木)に同時開催いたしますので、

お気軽にご参加ください。

 

内容の詳細についてはこちらをご覧ください

 

■問い合わせ先:

島根県 しまねブランド推進課食品産業支援第一係 

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地

TEL:0852-22-5272FAX:0852-22-6859

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【機構等事業スケジュール♪】

1年度中随時:浜田市食品表示・衛生管理に関するアドバイザーの派遣を行っています!

気軽にご相談ください。(費用無料)

◎はまだ産業振興機構 :sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

○このメールはメルマガ登録して頂いた方、機構スタッフと名刺交換させて頂いた方に配信しています。

 

○配信の申込み・中止、配信先の変更はメールでご連絡ください。

 

E-mail:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

 

○このメールマガジンの掲載内容は転載フリーです。

 

 ☆地域を支える企業を応援します!!☆

 

□■--------------------------■□

≪発行元≫

はまだ産業振興機構

〒697-8501 島根県浜田市殿町1番地 浜田市役所4階

(浜田市役所 産業振興課内)

TEL:0855-25-9502(直通)

FAX:0855-23-4040

E-mail:sangyou-shinkou@city.hamada.lg.jp

 

↓↓浜田市の特産品はこちらからチェック!↓↓

https://hamadanoippin.com

 

↓↓はまだ産業振興機構 ブログをご覧ください↓↓

https://ameblo.jp/hamada-sangyou

メールマガジンのバックナンバーがあります♪

■□--------------------------□■